タグ: 日記 (59ページ目 (85ページ中))

お台場ガンダム

残念!お台場のガンダム、2017年3月5日で終了し撤去されるそうな。それまでに1回は見に行きたいな~。

g1 画像:AV Watch

 東京 お台場のダイバーシティ東京プラザ 2Fに設置されている実物大ガンダム立像「RG1/1 RX78-2ガンダム Ver.GFT」の展示が2017年3月5日までで終了、撤去される。また、同施設内7Fで営業している「ガンダムフロント東京」も、2017年4月5日までで営業終了となる。バンダイナムコホールディングスとバンダイ、サンライズ、創通の4社が発表した。

情報:さらばお台場ガンダム、2017年3月5日に展示終了 – AV Watch

う~ん。この期間に東京に行く予定ないな~。急な出張とか・・・ないな(笑)

ユニクロの暖パン

ユニクロ史上最高に温かい暖パン「ブロックテックウォームイージーパンツ」買ってきた。それと「MEN ドライストレッチスウェットパーカ」。隙あらばバイク乗ってやろうと思って(笑)いやいや、日常の寒さ対策。今年は本当に寒い。

161101-cover 画像:ユニクロ|暖パン|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)

Lで大丈夫だと思ったけど一応遅試着したらピッタリ過ぎたのでXLにした。これ以上のサイズ売ってないからビビるよね・・・。

ステーキがっつり! #お昼ごはん #お腹いっぱい #ステーキ #steak #スタミナ

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


とか言いながら、昼飯にガッツリステーキ食ってきた。XLを超える日はそう遠くない。

任天堂テーマパーク

これは行ってみたい!!任天堂テーマパーク!!

画像:Engadget 日本版

任天堂が、Universal Parks & Resortsとともに大阪のUSJに加えて米オーランドとハリウッドの2か所にあるユニバーサルスタジオのテーマパークにも任天堂ゲームの世界観を扱ったアトラクションなどを設置し、合計3か所で「Nintendoエリア」を展開すると発表しました。

情報:リアルスーパーマリオUSA誕生へ。任天堂、USJに続き米国2か所のユニバーサルスタジオテーマパークと提携 – Engadget 日本版

大阪のユニバーサルスタジオジャパンかぁ~。遠いな~。でも面白そうだ。

Vintage Motorcycle Style

久しぶりにバイクの雑誌買ってきた!専門学生以来だな。ヴィンテージモーターサイクルスタイル。

P_20161128_163416_vHDR_On

錆や汚れをすごい気にしてたけど、それも味があって良いんだな~って思えてきた。もちろん綺麗に磨いて乗るけど、経年劣化もかっこよく見えるんだな。 BMW に乗ってる85歳の大ベテランの記事が良かった。

R51-3-left 画像:BMW R51/3 – Wikipedia

”旧いバイクは決して鑑賞するためのものではない。走ってこそのバイクなのだ。” 素敵ですね。何歳になってもバイクに乗れるように健康にならなくては!

慈光寺ドライブ

今日は天気良かったんでお気に入りの慈光寺に子供とドライブしてきた。

_1000760_1000762ちょっと熊出没しそうな雰囲気だったけど、静かで森の音や川のせせらぎ、癒される。

_1000763_1000764_1000773_1000776 やっぱりこの雰囲気、何回来ても良いね。商売繁盛のろうそくにお祈りしてきました。

_1000778_1000780リフレッシュ完了!!良い休日になった。

たぶん架空請求

たぶん、架空請求のSMS来た。一体どこから漏れているんだろう。携帯番号はもうかれこれ20年近く変わってないから、あっちゃこっちゃで漏れているんだろうな~。

P_20161125_193037_vHDR_On

こいつら毎日毎日送っているんだろうな~。しょうもない仕事してるんじゃない!

FINAL FANTASY XV

発売日まであと1週間のファイナルファンタジー15。今までのファイナルファンタジーは発売日に買ってきた。今作も楽しみにしていたし予約していたんだけどキャンセルしました。理由はこの記事。

l_57bee21b53776 画像:『ファイナルファンタジーXV』ファミ通.com 特設サイト

 2016年8月15日。『ファイナルファンタジーXV』(以下、『FFXV』)は、リリースまでひと月半という時期に、発売を2016年11月29日に延期するというアナウンスを行った。同時に、田畑端ディレクターによるビデオメッセージが公開。2016年9月30日には本作を遊べると信じていたファンたちはもちろん、業界全体に大きな衝撃が走ることとなった。

情報:『ファイナルファンタジーXV』延期の裏側と目指す到達点――田畑端氏インタビュー【gamescom 2016】 – 『ファイナルファンタジーXV』ファミ通.com 特設サイト

ごめんなさい。この記事を読んでいたら、「すごい技術を持ったセンスの無いチーム」が作ったファイナルファンタジーなんだな・・・と思ってしまったわけです。 「そのシンプルな題材ゆえにCGの難易度は非常に高く・・・」「おにぎり」って・・・あの革ジャンを着たイケメンたちは「おにぎり」を作って食べているわけですよ。現実世界では、まぁあるかもしれませんが、この世界観で「おにぎり」・・・和風??完全に冷めてしまいました。 制作発表から9年。待望のファイナルファンタジー続編のディレクターの「こだわりのおにぎり」・・・。 スターウォーズにチーズハンバーガーが出てきますか??ジェダイがフライドポテト食べますか??世界観ぶち壊しです。 鳥山明のキャラクターがリアルな臭い演技をするドラゴンクエストヒーローズのイベントシーンのモーションキャプチャーの違和感もそうだけど、世界観を大事にしてほしい。 買わないなら文句も書くなよっと思いますが、ファミコン版1作目からの長年のファイナルファンタジーファンとしてどうしても書かずにいられませんでした。本当に残念でなりません。

WILD GUNS Reloaded いよいよ発売!

002 画像: 4Gamer.net

ナツメアタリは本日(2016年11月18日),PS4向けDL専用タイトル「WILD GUNS Reloaded」2016年12月13日に発売すると発表した。価格は1800円(税込)

情報:「WILD GUNS Reloaded」の発売日が12月13日に決定。スーパーファミコンの名作ガンシューティングが22年の時を経て,PlayStation 4に登場 – 4Gamer.net

いよいよ発売ですね。楽しみにしてました。もちろん買いますよ!!

P_20161118_191852_vHDR_On

あと、届きました!まごの手スイッチ。これこれ!!これでイチイチ各装置のスイッチ入れなくてもいい。本当に便利グッズだな。

Google Pixel

まだ日本発売日未定なんですね。発表されたとき欲しい!って思ったけど、今では正直そんなに欲しいと思わなくなってしまった。

001l 画像:マイナビニュース

Googleが初めてハードウエアも手がけたスマートフォン「Pixel」「Pixel XL」。10月初めに発表した時、Webのライブ中継で発表を見た印象は”凡庸”だった。AIを活用したデジタルアシスタント「Google Assistant」が統合されているとはいえ、スマートフォンを進化させるようなハードウエアの試みがあるわけではなく、これならNexusシリーズの新製品でも良かったのではないかと思った。

情報:「Pixel」レビュー、平凡なスペックでも使ってみたらスゴかったGoogle携帯 (1) 発表会では伝わらなかった? 絶賛レビューが続々 | マイナビニュース

最近購入した ZenFone 3 がとても使いやすい。スペック・カメラ・値段のバランスがすばらしい。昔は新しいやつ、スペックのいいやつを好んで買っていたんだけど、あの熱は冷めてしまった。メールの確認やニュース・天気、スケジュール管理などが快適に使えればそれでいいと思うようになってしまった。 でも Google Pixel 現物見たらやっぱり欲しくなるかもしれないな。初のGoogleブランドだしね。

やっと見つけた!まごの手スイッチ!

かれこれ数年、電気屋にいくと探しているものがあって、商品の名前がわからずに見つけることができなかったが、今日アマゾン見てて偶然見つけました。

content 画像:まごの手スイッチ(2.5m)(ブラック) WH2913BPK 商品概要 | 配線器具 | Panasonic

これこれ!!「まごの手スイッチ」と言うらしい。ず~っと「コタツスイッチ」で探してました。コンセントにこいつをかまして、手元でオンオフできる優れもの。 パソコンの周辺機器を一気にオンオフしたいのです!ヨドバシで安く売ってたので3つ購入した。いや~、数年探していたのでスッキリしたよ。これ本当に便利なのでおススメです。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »