恥ずかしながら自分でバッテリー交換はバイク人生で初です(笑)
パソコンなら交換とかできるんですけどね。
車とかバイクはなんか苦手なんです(笑)
仕事が落ち着いたら、しっかり調べてやってみます。
そういや、Amazonの送り状の住所の番地が「〇〇町◯月◯日」になってましたよ!よく届いたな(笑)
恥ずかしながら自分でバッテリー交換はバイク人生で初です(笑)
パソコンなら交換とかできるんですけどね。
車とかバイクはなんか苦手なんです(笑)
仕事が落ち着いたら、しっかり調べてやってみます。
そういや、Amazonの送り状の住所の番地が「〇〇町◯月◯日」になってましたよ!よく届いたな(笑)
タイヤ交換してバイクも洗車しようかと思いだしてみたら。バッテリーがあがっていました(泣)
画像:Amazon
Amazonで速攻で注文しました(笑)
冬入る前にしっかりバッテリーは外したほうが良いみたいですね。
勉強代ということで。
ツーリング行くのにピカピカに磨いてたら具合が悪くなって熱がでた;;
熱中症かな・・・コロナかな・・・現在38.8℃。具合はそんなに悪くないんだけどな~。
せっかく磨いたのに乗れないとか、なんかの罰ゲームでしょうか。
久しぶりに熱でたな~。早く寝ますわ。
朝4時に起きて仲間と早朝ツーリング行ってきました。
早朝は空気が澄んでて気温もちょうど良く、道路も空いてて最高だった。
帰宅後、なんとなく動画作りました。
ただ朝日に向かって走っているだけの動画です(笑)
夏用バイクシューズ買いました。エルフのSynthese16。
紐を巻き取る BOA フィットシステム が楽で良いですね。履きやすいし軽くていい感じです。
ただ、Amazonの画像と違って、ちょっとメタリックっぽい赤でした。
夏用はこれでバッチリっすね。
今日は暑かったけど、いい天気でしたね~。そんな中バイクの点検に行ってまいりました。
1年半乗って、4400km走りました(笑)相変わらず少ないです。
4400km走って感じるのは、乗りやすい良いバイクだな~と。
未だにシートから出すとき、気分が盛り上がりますね。
メンテナンス バイクスタンド、予想以上に便利すぎた(笑)
今まで下に敷いてタイヤ転がすやつ使ってたんだけど、本体がズレる、背面の滑り止めゴムもズレる、なによりタイヤ回すの疲れる(笑)
だったんだけど、これはすべてが快適すぎて、、、車体がまっすぐなのでステッカーもはりやすいし、初めからこっち買うべきでした。
デメリットは大きいことかな。
早くも今年買ったもの1番かもしれない(笑)
ちょっと早い気もするけど、多分雪降っても積もらないだろうってことでタイヤ交換しました。朝方の凍結には注意がいるな。
ついでにバイクも磨いて気分スッキリ!
前回乗ってから約2ヶ月ほったらかしにしてたら、チェーンがサビ散らかしてたよ。
念入りに清掃してチェーンルーブ注油しておきました。
D.I.D(大同工業)のチェーンクリーナー&チェーンルーブ、ノズルが変わって使いやすくなってた。
これでいつでもライドオンできるな!
これ高いけどいいな~。iPhone 14 Pro Max のカメラ性能、最高なんだけど、そのままだと撮影難しい。
このシステムあると良さそうだな~。値段もなかなかです(笑)
株式会社WorldLink&Companyは、同社が取り扱うカメラギアブランドPolarProのiPhone 14 Pro/Pro Max向け撮影システム「LiteChaser Pro(ライトチェイサープロ)」をオンラインショップ「UAVOOM」にて発売。単品のほかセット販売も展開しており、販売価格(セット)は以下の通り。
情報:PolarPro、iPhone 14 Pro/Pro Max向け撮影システム「LiteChaser Pro」発売 – ライブドアニュース
プロモーションがバイク動画ってのがグッときた。
この動画ええな~。
今日は天気が良かったので打ち合わせにバイクで行ってみたら、「ワカモノか!」ってトシみたいなツッコミ頂きました(笑)
しばらく乗ってなかったのでバッテリーあがってないか心配だったんだけど、難なくエンジン始動しました。
打ち合わせの往復とちょっと寄り道で1時間半くらい走ったのでしっかり充電できたかな。
いや~良い気分転換になりました。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑