タグ: 日記 (1ページ目 (84ページ中))

ROG Flow Z13 (2025) 購入しました

AMDの新CPU「Ryzen AI MAX+ 395」搭載の ノートパソコン「ASUS ROG Flow Z13」購入しました。

SurfaceタイプのゲーミングPCだけど、仕事用です。ゲームはソリティアしか入っていません(笑)

このPCのすごいのは、この筐体に高性能CPU搭載かつ電池持ちもいいところ。

どのくらい高性能かというと

こちらは、付属の200W アダプター接続で Turboモード。

うちのデスクトップより6000くらい早い!

こちらは、付属の100W PD電源接続で Windowsモード。

うちのデスクトップより1500くらい低いけど 100W PDでこの速度はびっくり。

こちらはバッテリーで、サイレントモード。十分速いです。

 

2年前に購入した、ProArt Studiobook 16 intel Core i9 13980HX に圧勝。

intel と違って 16コア32スレッドすべてPコアが素晴らしい。

このスペックで電池持ちがいいのはびっくりですね。

Macbook のほうが電池持ちいいですが、 x86系プロセッサですからね。

内包した iGPU も速い。久しぶりに感動した製品です。

これから出る、このCPUを搭載したPCは当たりだと思います。

続・確定申告準備、ほぼ完了!

おっしゃ!!1年分の帳簿終わった!!あとは医療費控除の資料作れば終わりだ!

ペーパーレスになったら格段に早くなったな。

明日、青色申告会に確認して、e-tax で申告終わらせるぜー!

いや、疲れた(笑)あとちょっと。

出張から帰宅しましたが体調が(泣)

ちょっと風邪引いたかもしれないですね。朝起きたら喉が(泣)

画像:かわいいフリー素材集 いらすとや

ちょっと、雪と雨にあたったのが不味かったかな~。

風邪薬と栄養ドリンク飲んで早く寝ます。明日には元気になっていることでしょう。

火曜サスペンス劇場は最高

HULUやAmazonプライムに過去の火曜サスペンス劇場が配信されていて見まくっています(笑)

画像:日テレ 火曜サスペンス劇場

あの頃、毎週楽しみにしていたな~。終わってから20年も経っているんですね。

土曜ワイド劇場もよかった。

もう、作らないんですかね~。残念です。

今年買ったもの1位は「Technics EAH-AZ80-S」

やっぱこれかな、技術の進歩に驚いた!

画像:Amazon

ノイズキャンセリング機能はすごかった。無音ってすごいって実感しました。

あと3台にペアリングできるのもいいですね。自宅でも集中したいときに使っています。

いい買い物でした!

テクニクス ワイヤレスイヤホン EAH-AZ80-S シルバー bluetooth ノイズキャンセリング 3台マルチポイント IPX4 LDAC対応 ハイレゾ音質再生 急速充電対応 アプリ対応

APA飲み会

今日は仕事でお世話になった方と新潟で飲み会です。

早めに来て一人で飲みながら仕事しています(笑)

「アパカレー」当たったんだけど、よく見たら「アパ社長カレー」って商品名でした・・・・。

じわじわ来るな(笑)

«過去の 投稿