WBC 決勝進出決定 涙出た(泣)

本当にすごい試合でしたね。最後の村上さんの1発は感動した。

21日WBCの準決勝で、日本代表がメキシコ代表を下し、3大会ぶりの決勝進出を決めた。14年ぶりの「世界一奪還」を目指す侍ジャパンは、あす22日午前8時(日本時間)開始の決勝戦でアメリカ代表と対戦する。

情報:WBC侍ジャパン、メキシコ下し決勝進出決定 – ライブドアニュース

苦しい展開からの逆転サヨナラって、こんなすごい展開あるんですね。

にわかファンも感動でした。やっぱ諦めちゃだめなんだな。

いよいよ決勝アメリカですね!!医者で見れないけど(号泣)

Bose Smart Speaker 500 購入

Bose Smart Speaker 500 購入しました。今頃だけど・・・発売日は 2018年10月11日 でした(笑)

最近、仕事中 Amazon の Echo Show 5 で音楽聞いてるんだけど、どうしても音質良くしたくて、どうせなら BOSE にしようかと。

値段はかなり高かったけど、音質はとてもいいですね。特に重低音が心地良い。重低音で机がビリビリしないのがまたいいですね。

アレクサ対応なので、Amazon Music Unlimited でバッチリでございます。

いい買い物でした。

ニンテンドー3DS用のレトロゲーム

3月末で3DS版ニンテンドーeショップ:サービス終了なんでバーチャルコンソールとかセガのアーケードゲームとか買い漁りました。

3月28日9時をもって、ダウンロード版の各種ソフトをはじめ、追加コンテンツや利用券、ゲーム内アイテムの購入が終了となるニンテンドー3DS。新作リリースのニュースが聞かれなくなってすでに久しいが、2011年に本体が登場して以来、有名IPのシリーズから安価で遊べるカジュアルなアクション、パズルゲームに至るまで、優に1,000タイトルを超える作品が発売された携帯型ゲーム機だ。

情報:間もなく販売終了! レトロゲーム好きライターが選ぶニンテンドー3DS用ダウンロード配信ソフト4選 – GAME Watch

この頃のゲームはテンションが上がるな~。

ただのレトロじゃなくて立体視できるのが 3ds ならでは。

にしても安い(笑)

WBC 準決勝進出!!すごかったな~

もうね。久しぶりに白熱しながら観てました!!

【WBC2023準々決勝ラウンド】16日、ワールド・ベースボール・クラシックで野球日本代表の「侍ジャパン」がイタリア代表を下し、決勝ラウンドへの進出を決めた。

情報:侍ジャパン、WBC決勝ラウンドへの進出決定 – ライブドアニュース

大谷選手の迫力のピッチング、すごかったな~。

まだWBC観れるのに感謝!

さて、今日もABEMAでやってる「メジャー」見なくては。

MSX0 Stack 楽しそうだけど・・・

楽しそうなんだけど、小さすぎないかな・・・。TVにつなげるのも出してほしいな~。

2023年3月12日、東京秋葉原のUDXで、次世代MSXプロジェクトの開発者向けカンファレンス「DEVCON 3」が開催された。DEVCON 3では、現在クラウドファンディングが行われているMSX0や、今後登場予定のMSX3、MSXturboについの最新情報が公開された。

今回のDEVCON 3は、昨年行われた「DEVCON 1」とは異なり、参加にNDAを結ぶ必要はなく、Zoomでの生中継も行われた。DEVCON 3については、また別途レポートする予定だが、今回は、会場で開発者などに抽選で先行貸与された「MSX0 Stackプロトタイプ」を試用することができたので、ファーストインプレッションをお届けする。

情報:早速「ザナック」をプレイ! 「MSX0 Stack」ファーストインプレッション – GAME Watch

パナソニックのMSX2+の「FS-A1WSX」持ってて思い出あって欲しいんだけど・・・

TVに繋げられる MSX mini みたいの出してくれないかな~。

最近老眼が進んでスマホの画面もぼやけてる(泣)

WBC チェコ戦 気持ちのいい試合

チェコの選手、なんと気持ちのいい連中だろう。

カリオストロの城のラストシーンのような気持ちになりました。

野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックの1次ラウンドで日本は11日夜、第3戦でチェコと対戦し、岩手県陸前高田市出身でプロ野球・ロッテの佐々木朗希投手が東日本大震災から12年となる日に先発し、4回途中1失点でした。同じく岩手県出身の大リーグ・エンジェルスの大谷翔平選手がタイムリーヒットを打つなど、打線もつながり、10対2で勝ちました。

情報:WBC侍ジャパン チェコ戦【速報】震災12年で佐々木 大谷も活躍3連勝 | NHK | WBC 2023

これぞ、スポーツマンシップ、見ていてとても良かったです。

明日のオーストラリア戦も見なければ!

WBC 初戦快勝 おめでとうございます!!

普段、あまり野球見ないんだけど、今回の WBC は見ないと!!

あ~、仕事しながらとか・・・無理でした(笑)

情報:WBC速報 日本が8ー1で初戦快勝 (2023年3月9日掲載) – ライブドアニュース

すごいプレッシャーだと思うんだけど、ちゃんと結果出せるのは流石だな~。

大谷さんの投げっぷりが素人が見ても気持ちよかった!

戸郷さんの最後の三振とったのも、思わずガッツポーズ。

おし、明日もしっかり見るために仕事進めておこう。

早くもタイヤ交換完了

ちょっと早い気もするけど、多分雪降っても積もらないだろうってことでタイヤ交換しました。朝方の凍結には注意がいるな。

ついでにバイクも磨いて気分スッキリ!

前回乗ってから約2ヶ月ほったらかしにしてたら、チェーンがサビ散らかしてたよ。

念入りに清掃してチェーンルーブ注油しておきました。

D.I.D(大同工業)のチェーンクリーナー&チェーンルーブ、ノズルが変わって使いやすくなってた。

これでいつでもライドオンできるな!

スター・トレック:ピカード

素晴らしい天気だったのに「スター・トレック:ピカード」をずっと見てました(笑)

とりあえず、シーズン2まで見終わった。

パトリック·スチュワート主演、「新スタートレック」全7シーズンで演じたジャン=リュック·ピカードを再び演じる。新シリーズはピカードの新たな人生を描く。

情報:Amazon Prime Video

お馴染みのメンツが出てきて、シリーズファンは楽しめる。

最初はそんなに楽しめなかったのですが、見ているうちに段々と面白くなってきた。

スタートレックならではのヒューマンドラマは健在ですね。最高です。

シーズン3がラストらしいので、しっかり楽しみます。

おじさんビジネス用語

いや、おじさんだけど聞いたことないな~。

3月1日から2日にかけて、「おじさんビジネス用語」がTwitterでトレンド入りした。2月28日に公開された「産経ニュース」の記事がきっかけとなり、「鉛筆なめなめ」などもトレンド入りした。

情報:「おじさんビジネス用語」がトレンド入り「聞いたことがねぇ」「若者の略語と同じ」世代間で割れる意見 – ライブドアニュース

「鉛筆なめなめ」も「一丁目一番地」も「全員野球」初めて聞いた。

たぶん、業種が違うな。

しかし、最近の言葉もわからん(笑)歳って怖いな~。

« Older posts
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。