今日は友人と新潟にできたバイク用品店2りんかんに遊びに行ってきた。賑わってたな。バイク用品見るのは楽しいね。今までは中央部品と南海部品しかなかったから良いんじゃないでしょうか!
その後、昼飯に焼肉食い放題食ってきた。やっぱ焼肉は旨いな!仕事もあとひと踏ん張りなので精力つけて乗り切るぞ!!
Nintendo Switch のゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 面白い!!仕事の合間にちょこちょこプレイ。
Gmail で 50MBのファイルを添付できるようになったらしい!!って50MBも添付されるとちょっと厄介じゃない??
画像:GIGAZINE
これまで最大25MBだったGmailで受信できる添付ファイルの容量が、最大50MBにアップしました。
G Suite Update Alerts: Receive emails of up to 50MB in Gmail
https://gsuiteupdates.googleblog.com/2017/03/receive-emails-of-up-to-50mb-in-gmail.html
メールでMB級のファイルを送信したいときに、メールに直接データを添付するのが最も簡単な方法ですが、送受信できるデータ容量には制限があります。Gmailでは、これまで最大25MBだった受信可能な添付ファイルが、最大50MBまで拡大されました。ファイルを送る相手がGmailアドレスの場合、50MBまでのファイルを添付してOKということになります。
今までも25MBも添付できたらしい・・・。知らなかった・・・。いやいや、5MBまでってのが暗黙のルールだったでしょう。もうその考え古いのかな。 25MB とか 50MB も添付されると受信に時間かかって迷惑だ!!ってのは古いのかな。でも、オラは嫌なので 5MB 以上は今まで通りサーバーにアップしてダウンロードしてもらうことにするわ(笑)
ここ数年お風呂で Youtube を見ることが日課になっている。その中でもおススメの チャンネルが 「トップランキング」だ。
いろいろな信じられないような出来事や物など、ランキングで紹介しているチャンネルなんだけど、毎回面白い!!動画時間も10分前後と丁度いい。
今回も面白かったな~。こんな面白い動画が無料で見られるなんて良い時代だな~。
1日1箱くらいのスモーカーだったオラも、たばこ止めて3年くらい経つかな。禁煙開始当初は「吸っちまった~!」って夢見てたけど、今では夢も見なくなったね。
画像:写真素材なら「写真AC」
保険クリニックはこのほど、たばこについての調査結果を明らかにした。同調査は2月1日〜6日、20歳〜60歳の喫煙者300人と非喫煙者300人を対象にインターネットで実施したもの。
おらの場合、吸いたい理由は「休憩」だな。この「休憩」で頭の中を整理し次することの段取りなんかを考えてたな。 辞めた理由は「健康のため」。高血圧には本当によくないと思い知った(笑) でも仕事の区切りや映画やTVの喫煙シーン見たりするとたまに吸いたくなる。禁煙外来3回目でやっと吸わなくなったので、もう吸うことはないだろうな。タバコ高いし禁煙外来も高い(笑)
マウスコンピューターのクリエイター向けPCブランド「DAIV」を去年ノートとデスクトップの2台購入した。合わせて100万近くの設備投資!!
画像:Engadget
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2017」が本日2月23日から26日まで、パシフィコ横浜で開催されています。マウスコンピューターのクリエイター向けPCブランド「DAIV(ダイブ)」もブースを構えており、最新クリエイター向けPCの展示や、写真動画現像の実戦的テクニックやPC選びのポイントを解説するステージを実施しています。
情報:Sponsored by マウスコンピューター : 最新クリエイター向けPCのパフォーマンス、使い勝手をDAIVブースで体験 実戦的ステージにも注目!:CP+ 2017
値段だけあって快適に作業ができる。速さが向上したおかげで、今まで時間的に出来なかったことができるようになって、やっぱり時間がかかる(笑) ってか、イベントのその袋とシール、おらにもクレよ!!バイクに貼りたい(笑)
イオンモール新潟南店で1年に数回、現像してもらっていたけど、新潟店はどうなるのかな??全体の1割程度って結構な数ですね。
画像:ライブドアニュース
「カメラのキタムラ」や「スタジオマリオ」でおなじみのキタムラが、全体の1割にあたる129店舗を閉鎖すると発表しました。デジカメ販売、デジカメプリント、そしてスマホ販売と、時代とともに業態も変えてきた同店が業績不振に陥った原因はどこにあるのでしょうか。無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』の著者で店舗経営コンサルタントの佐藤昌司さんが詳細に分析しています。
確かにSNSの普及もあるだろうな~。でもスマホの普及で写真自体を撮ることは昔より増えているんだろうけどね。 インスタントカメラの時代が懐かしいな~。修学旅行にはウツルンデスだったよね。
なかなか良いコラボしている。いや、面白い。
画像:ねとらぼ
トヨタの“C-HR”が、対戦格闘ゲーム“ストリートファイターII”とコラボした動画が登場しました。Queenの「Keep Yourself Alive」をBGMに、ストリートファイトならぬ“ストリートドライブ”としてあちこちの対戦ステージをC-HRが駆け抜けていきます。
情報:ボーナスステージで壊されない……だと……!? ストIIとトヨタ「C-HR」がコラボ、車で一方的にボコられるベガ様をごらんください – ねとらぼ
このドット感がいいね~。オッサン胸が熱くなったよ!! C-HR のハイビームつえ~な~(笑)
むむ、またまた欲しいバックパックが出た!!
画像:TABI LABO
チョイスは「バックパック」一択。街中を歩いていても、男女問わず、そんな人が増えている印象を受けます。きっと、比較的治安が良いとされる日本の事情もあるでしょう。でも、何よりも両手が空くメリットを多くの人が感じていることが大きいのではないでしょうか。
脱着機能が素晴らしい!!でも、17.3インチのノートPCは入らないだろうな~。去年もいっぱいバックパック購入したけど、今年も良いのがあれば買っています! 17.3インチのノートPCが入る防水のオシャレなバックパックを物色中・・・。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑