NETFLIX で 「1917 命をかけた伝令」を観ました。
画像:NETFLIX
敵地を抜け最前線で戦う味方部隊に伝令を伝えるというストーリーで、全編ワンカットで構成されたような映画。
ワンカット風な演出だから、何時なにが起こるかわからない緊張感が最後まで続く。
自分がその場にいるようなリアリティを感じられる凄い映画でした。
おすすめ度:★★★★★
NETFLIX で 「1917 命をかけた伝令」を観ました。
画像:NETFLIX
敵地を抜け最前線で戦う味方部隊に伝令を伝えるというストーリーで、全編ワンカットで構成されたような映画。
ワンカット風な演出だから、何時なにが起こるかわからない緊張感が最後まで続く。
自分がその場にいるようなリアリティを感じられる凄い映画でした。
おすすめ度:★★★★★
Amazonプライム・ビデオで制作が進んでるドラマ版ロード・オブ・ザ・リングのタイトルが「The Rings of Power」に決定!日本版は「力の指輪」。
J・R・R・トールキンの長編小説「指輪物語」を原作として、映画「ロード・オブ・ザ・リング」とは別にAmazonプライムビデオで制作が進められているドラマシリーズについて、Amazonは「The Rings of Power」というタイトルに決まったことを発表しました。
情報:ドラマ版「指輪物語」のタイトルは「The Rings of Power」に決定とAmazonが発表 – GIGAZINE
いや~、楽しみ!楽しみ!
ロード・オブ・ザ・リングの映画公開って 2001年 だったんですね~。
21年前・・・そんなに昔だったか(笑)
ホビット含め、最初から見直そうかな。
過去見た映画でも上位に入る映画でした!
スパイダーマンシリーズ最後にして最高の作品。
こんな作品には、これからしばらくは出会えないかもしれないな~。
スパイダーマンの魅力が詰まった映画でスパイダーマンを好きでよかったと思える映画でした。
ただ残念だったのは、パンフレットが売り切れていたことでしょうか(泣)
時間があったらもう一度見に行こう。
さようなら、親愛なる隣人──
『#スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
▼全国の映画館で大ヒット上映中🎞https://t.co/MKJDFi8yAS pic.twitter.com/m51aVOOUEj— 映画『スパイダーマン』公式 (@SpidermanfilmJP) January 13, 2022
巨大な彗星が地球に衝突するパニック映画なんだけど真面目なコメディーかも(笑)
今の世の中を見透かしたようなブラックジョークの効いた映画でした。
画像:NETFLIX
可笑しくも笑えない社会問題提議が刺さるなんとも言えない映画。
ラスト前に主人公の学者ジェニファー・ローレンス(レオナルド・ディカプリオ)が言う言葉が最高でした。
にしても豪華キャストで面白かったです。
おすすめ度:★★★★☆
ゲームやったことないけど、映画面白そう~。
配役のトム・ホランドとマーク・ウォールバーグもいい。
2022年に日本での公開を予定している映画「アンチャーテッド」の新たなビジュアルが公開された。
「アンチャーテッド」は、主人公のネイサン・ドレイクなど様々なキャラクターたちの冒険を描くアクションアドベンチャー作品。大迫力の冒険をゲームとして楽しめる作品で、そんな本作の映画「アンチャーテッド」は制作が進められており、今回は新たなビジュアルがお披露目された。
これは映画館で観たいな~。 冒険ものは大型スクリーンで観ると迫力があっていいよね。
トム・ホランドのスパイダーマンも観に行かなければ。
明日に備えて今日はトップガン見て寝ます!
「トップガン」
(C)”2021″ by Paramount Pictures. All Rights Reserved.フジテレビは、トム・クルーズ主演最新作「トップガン マーヴェリック」の公開を記念し、シリーズ第1作「トップガン」を20日夜9時から放送する(一部地域を除く)。放送に合わせ、最新作の新情報も公開予定。放送時間は夜9時から11時10分。ただし、「SMBC日本シリーズ2021 第1戦 オリックス×ヤクルト」が延長の際は、放送時間が繰り下げとなる場合がある。
トップガンはアイスマンがかっこいいな~。
続編の トップガン マーヴェリック にもアイスマン(ヴァル・キルマー)が登場するので楽しみだ。
バイク乗っているときトップガンのサントラ聞くとアクセルあけ気味になる(笑)
どうやら、ダース・ベイダーとのライトセーバー戦が見られるようだ!
Lucas Film/Disney
公開された映像は約1分とごく短く、新作の本編映像はまだおあずけ。かわりに多数のコンセプトアートが初公開されたほか、オビ=ワンが幼いルークを守る物語であること、もちろんヴェーダーとの対決が描かれることを、嬉しくて仕方がないといった様子のユアン・マクレガーが語る様子が含まれます。
ユアン・マクレガー と ヘイデン・クリステンセンということは エピソードIII のような激しいやつじゃない?!
熱いな~楽しみすぎる!!
コ、コンセプトアートだから・・・まだわからない(笑)
「機動戦士ガンダム」シリーズ初となる実写映画作品のコンセプトアートが公開された。格納庫のような場所が燃えさかるなかを、各部の装甲にダメージを負ったモビルスーツが、炎に包まれながらこちらへ進んでくるようなビジュアルだ。
シルエットから結構アレンジされている?
映画ガンダムでかっこよかったのは、レディ・プレイヤー1 のガンダムだったな~。
あとカップヌードルガンダム!
まだコンセプトアートですからね!
いきなり作品が増えた!!
Photo: 小暮ひさのり
見過ごせない進化です。
お菓子とジュースを用意して、部屋を暗くして、シアター気分。思いっきり声も出せるし、トイレも好きなタイミングで行けちゃう!と、最近は家庭のテレビで動画コンテンツを楽しむのは当たり前になりました。休日は家族と映画を見て過ごす人も少なくないはずです。
しかし、こうなると難しいのが…そう、動画配信サービス選び。
最近は良質な動画配信サービスが多くて、どれにしようか?と迷っちゃいますよね。選択肢はたくさんあるので、なかなか「これだ!」って絞り込むのは難しいところですが、僕が一つ言えるのはDisney+(ディズニープラス)は外せない候補だってことです。
スター・ウォーズ作品をたま~に見るんだけど、ここに来て新ブランド「スター」が加わりました。
ウォーキング・デッド、24、タイタニック、デッドプールなど魅力的な作品が増えたな~。
これらはすべて見たけど(笑)仕事中に流しっぱにするのがいいんです(^-^)
今日はタイタニックで仕事しますぜ。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑