タグ: 日記 (83ページ目 (85ページ中))

2016年の占い

何気に結構占い見ます。

神社では必ずと言っていいほどおみくじ引きます。

良いことのみ信じます。

まだ1ヶ月あるけど2015年は良い年だった気がする。
その前がかなりひどかったんで、尚更良い年だった気がします。

2016年も良い年になりますように!!

今年も残すところあと1カ月。2016年前半を中心に、12星座それぞれの運気を予想してみました。星のナビゲーションを上手に利用して、幸運を受け取る準備と、トラブル回避の心づもりをしておきましょう。

蠍座(10月24日~11月22日生まれ)

年が明けとともに積極的に自分をアピールしていくのが今年の蠍座。2月には滞りがちだった人間関係もスムーズに。緊縮気味だったお財布事情も3月か
らは少し緩みそうです。経済的に変動が大きく、収入増でも散財してしまう可能性があるので注意。4月は日常生活が積極的に楽しめるので、思い切って新しい
習慣を始めたりするかも。

5月に、愛情豊かでおっとりした人と再会する気配。また、きちっと仕事がデキる仲間と取り組んでいたことが本格的に発展する時期を迎えます。6月に
年下の人からもたらされる旬の情報は役立つので受け取っておいて。7月はスキルアップやステップアップに励み、8月は人に認められることでしょう。金運面
でもよい影響ありそう。表面的な恋愛の動きは少し影を潜めますが、自分を高めておけば後で効果が現れます。

引用:12星座が教える! 2016年前半の恋愛運と全体運 | マイナビニュース

おし!来年も頑張るぞ!!まだ1ヶ月あるけど。

疲れからの風邪か!

う~寒い!

まぁ、普通に寒いのだけど、そうじゃなく寒気がする!

疲れから風邪をひきそうな予感。

風邪薬とユンケルを飲んで暖かくして早めに寝るのが良さそうだ。

風邪薬とユンケルを同時服用は問題があるような気がするけど、

教えてユンケル

特に問題無いようだ。

風邪で弱った体に、実感!ユンケル。

危険な頭痛

最近は、全然頭痛がなくなった。

数年前は、1週間の内、2~3日は頭痛があった。
まぁ、ちょっと痛いな~・・って感じだったけど、
時には起きているのもつらくなるくらい痛いときもあった。

結論から言うと、私の場合、血圧だったようだ。

全然健康診断に行ってなかった(5年くらい)のも悪いのだが、
あるきっかけで医者に行くことになり、血圧を測ってみた結果、
最高血圧が200弱、最低血圧が120弱と、完全に高血圧だった。

それから数年、血圧を下げる薬を飲み続けて、
現在では、最高血圧120程度、最低血圧80程度と
標準になってから頭痛もしなくなった。

原因は色々あるだろうけど、頭痛が多いな~と思う人は、
血圧を測ってみても良いかもしれません。

医者に行くことが1番、良いでしょう。

多くの人が、これまでに幾度となく頭痛を経験してきたことだろう。私たちがなる頭痛の大多数は、放置しておいても命に別状はない。だが、中にはごくまれに死に直結する頭痛もある。

引用:ただの頭痛と放置すると死に至る危険も – 「二次性頭痛」を専門医が解説 | マイナビニュース

ちなみに飲んでる薬は「レザルタス配合錠HD」 。
ええ、4年くらい毎日飲んでますよ。

BSかNHK

最近、TVはBSかNHKしか見てないな~。

NHKはニュースとドキュメンタリー番組やNHKスペシャル。
BSはアニメとDLifeの海外ドラマ。

民放で気になるドラマ「相棒」は録画してるんだけど見る気がしない。

昔みたいにTV見なくなったな~。

ニュースとかばっかり見るようになったのは、歳をとったからだな。

子供のころは、オヤジがニュースばっかり見てて、
何がそんなに気になるのかと思ってたけど、今ならわかる。
ニュースは毎日見ないと世の中に置いて行かれる感じがする。

ただ、しょうもないニュースと悪いニュースばっかりだ。

良いニュースをもっと放送してください!

インストール中・・・

今年買った VAIO Z に Windows10 をインストール中。

アプリケーションが多くて終わらない。

Windows10は、Cortana が使えるようになったね。

音声認識、良い感じだけど、Googleの音声も iPhoneのSiriも全然使ってない。
たぶん、Cortanaもそんな感じになりそう・・・。

音声使う???その辺、どうなのよ。

寒いけど乗らずにはいられない

晴れれば乗らずにはいられない!
本日もバイク通勤しました。

やっぱ、最高だわ。
これから乗れなくなると思うと非常に残念。

しかし、寒くなった!
日が落ちるのも早い。

いよいよ冬が来そうな感じだったな~。

12月になったらバイクも越冬の準備をしないとな。

まるか食品は、カップ焼きそば「ペヤング」の「ソースやきそば超大盛」を11月30日から関東エリア先行で販売再開する。また、11月16日から新商品の「にんにくMAXやきそば」をコンビニエンスストアで先行販売する。

ペヤングのやきそば、カップ焼きそばの中で一番好きだけど、
超大盛はさすがにもう食べれないかもな~。
昔はよく食べてたな。これ普通盛りが2個入ってるんだよね。

にんにくMAXやきそば、旨そう!これは食べてみたい。

Googleマップにダウンロード機能搭載

キタコレ!!

Googleマップがオンラインナビ&検索が可能になるらしい!

前からオフライン機能は隠しで入っていたが、
今回は正式に?ダウンロードボタン搭載になり活用できるみたいだ。

これはバイク乗りに朗報だ!
ますます、Sony Xperia Z3 Tablet Compact が活躍しそう。

Googleは2015年11月10日(現地時間)、Googleマップアプリの最新版でオフラインでのナビゲーションとマップ検索に対応したことを発表しました。このモードでは事前に一定のエリアのデータを[…]

引用: Googleマップ公式アプリがオフラインナビ&オフライン検索に対応、使い方はこんな感じ – GIGAZINE

Googleマップのアップデート楽しみですな!
iPhoneのGoogleマップでも使えるみたいよ。

41歳になりました

記念すべき41年目の誕生日は、仕事につぐ仕事な1日でした。

1974年11月9日生まれの有名人は、加瀬 亮さん TBSドラマ「スペック」主演。
おこがましいが、好きな俳優が同じ年同じ日生まれなのは嬉しいですね。

去年の誕生日は、Xperia Z3 Tablet Compact を自分に購入したな。
本当良い買い物だったな、お風呂で毎日使ってますよ。
Sony製は高いが、やはり品物が良いですよね。
SIMフリー版がよかったなぁ。

今年はバイクやらSurface3やらノートPCやら、大きい買い物をしまくったので自重する。まだまだ欲しいものはいっぱいあるけど、来年の楽しみにとっておく。

さてさて終わる気配のない仕事、引き続き、頑張ります!!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »