タグ: 日記 (42ページ目 (85ページ中))

【楽天カード】ご請求予定金額のご案内

スパムメール来たら書き込んで行くことにした。

今回来たのはこちら

差出人:楽天カード株式会社 <info@mail.rakuten-card.co.jp>

件名:【楽天カード】ご請求予定金額のご案内

 

残念ながら楽天カードは持っておりません。決してURLをクリックしないように!

あと宛先に複数人のメールアドレス入れるのヤメレって!!

Quiet Punch

これいいな。ストレス解消と運動と一石二鳥ってやつだな。


アメリカのトレーニング事情をみていると、有酸素運動のハードルを低くして、誰にでも楽しんでもらおう、という大きな流れがあります。例えば、日常動作をベースとした「クロスフィット」や、水の中で自転車を漕ぐ「アクアサイクリング」などなど。

日本でも流行っているボクササイズもその1つ。このパンチングマシーンも、おそらくそんなトレンドを踏まえて作られたもの。

情報:日本でもトレンドの「ボクササイズ」を、自宅で簡単に。 | TABI LABO

ボクササイズいいな! Quiet Punch 日本でも売ってほしい。楽しそうだ。

世界の平均値

この記事面白いな。いろいろな世界の平均値。


世界のさまざまな数値の平均は一体どのようなものなのでしょう。

例えばあなたが北米人なら、男性の身長は175.7cm、女性の身長は161.8cmを上回っていたら、平均以上の高身長ということになります。また、男性であれば体重88.3kg、女性であれば74.7kgを下回れば、あなたは平均よりも痩せています。

ここでは北米を例に挙げましたが、世界の平均体重は62kgだそう。

情報:「一日のおならは14回」これが世界の平均値。 | TABI LABO

10代って1日9時間も携帯電話の画面見てるのか。

あと携帯電話の画面に触れる回数1日約2,000回ってのもすごいな~。

常時録音しGoogleへと送信

不具合だったのかどうなのか・・・。

2017年10月4日にGoogleが発表した新しいスマートスピーカー「Google Home Mini」に、周囲の音声をほぼ常時録音し、Googleのクラウドにデータを送信するという不具合が見つかりました。

情報源: 「Google Home Mini」に周囲の音声を常時録音しGoogleへと送信する不具合が見つかる – GIGAZINE

この製品じゃないけど、「OK、Google」や「Hey、Siri」を認識するためには常に周囲の音を認識してないといけないんだよね。

便利になっているけど、それは色々な個人情報と引き換えなんだと理解した上で使用することにしなくちゃね。

【取組同意完了のご確認】オリックス・クレジット

またまた来ました。スパムメールの時間です。

オリックス・クレジットを名乗るスパムメールです。

文面も何の事だかさっぱり分からんけど、今回の最大の失敗は宛先に複数人のアドレスがあるところ。お客様番号意味ないな(笑)

メールの勉強を最初からやり直し!

あと最後の quin の意味が分からん。人名?五つ子?

iOS11 絵文字追加

個人的にあまり絵文字使わないんだよね。使うとすると絵文字というか文字と言うか。

(^o^)←こういうやつはたまに使う。(笑)←これはよく使う。

米Appleは10月6日(現地時間)、iOS 11の次期アップデート「iOS 11.1」で追加する絵文字を披露した。ジーン・シモンズ氏が商標登録しようとしてやめたメロイックサインに似た米国の手話の「I Love You」や吸血鬼、餃子などがある。

情報:Apple、「iOS 11.1」で「I Love You」や吸血鬼などの絵文字を追加へ – ITmedia NEWS

基本的にメールやチャットは、仕事か仲間とするけど、ほぼオッサンだから今時が分からんな~(笑)今度使ってみるか・・・。

Nest Hello

これ素晴らしく良い!!スマホで来客者に応答できるドアベルカメラ。

サーモスタットや火災報知器などのスマート家電を開発し、2014年にはGoogleに3000億円以上で買収されたNestが、どこにいてもスマートフォンで玄関先での応対を可能にするスマートドアベルカメラ「Hello」を発表しました。

Know who’s knocking. | Nest
https://nest.com/doorbell/nest-hello/overview/

情報:スマホを使ってどこにいても来客者に応答できるドアベル付カメラ「Nest Hello」 – GIGAZINE

いつも宅配業者に再配達して申し訳ないんだけど、これがあれば「荷物どこどこに置いておいてください」的な受け答えが出来ていいな。

やっぱり情報は一箇所に集約するのが良いね。

プライムリーディング

Amazonプライムの電子書籍読み放題サービス「プライムリーディング Prime Reading」が始まった!!

とりあえず、この2冊ダウンロードしてみた。

iPad Pro 12.9インチだとまんま雑誌読んでるみたい!買ってよかった!

Amazonプライム、サービス充実してきたな「プライム・ビデオ」「プライム・ミュージック)」「プライム・リーディング」。見放題、聴き放題、読み放題で年会費3,900円(税込)。安い!

今のところ読める本や雑誌は正直かなり少ない。もっと読みたい人は「Kindle Unlimited」月額980円になるのか~。

かわるビジネスリュック

またバッグ買っちまった!!今回は「かわるビジネスリュック」。

久しぶりのバッグ購入だけど、今回は手堅く機能性重視で評判の良いのを選んだ。


ポケット数はそんなに多くないけど、今まで使っていたバッグより多く物が入る。

あと仕切りがあって2層になるので荷物の整理ができて良い。また仕切りを動かして1層にすることもできる。

どういう仕組なのか前より荷物を詰め込んでも重く感じない。

なかなか使い勝手も良さそうで長く使っていけたらいいなぁ。

 

寒くなってきた~

今日は朝から寒かったな~。なのに半袖で寝ていて風邪ひきそう。

11月並みの寒気が南下。あす朝は北海道や東北では氷点下まで下がる所も。関東以西の都市部でも肌寒くなるでしょう。

情報:29日は11月並みの寒気が南下 全国半数近くで10度以下に – ライブドアニュース

明日も寒そうだな~。新潟12℃~14℃。ひえ~。

もう10月だし、衣替えだな~。長袖とか押し入れから出さないとな。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »