カテゴリー: 日記 (38ページ目 (115ページ中))

続続・確定申告準備の始まる

ちょっと遅くなったけど、ほぼほぼ終わった!!

あとは、車の帳簿付け。ネットで調べてみたけどどうもよく理解できない。

青色申告会に入会しているので教えてもらうことにした。

とりあえず、ご褒美のアイス。塩バニラ&キャラメルソース!

塩バニラうめ~!さすがカロリー高いだけあるわ!

無尽蔵の野菜味噌ラーメン

いや~、雪かきして久しぶりに外に出た(笑)

んで、仲間と市内ブラブラしてラーメン食って帰ってきた。

やっぱり味噌ラーメンは越後秘蔵麺 無尽蔵 が旨い!!

野菜の甘味というか旨味というか、あと柿ポリフェノール麺の太麺も食べごたえがあって良いね。

帰り際、また積もりそうなくらいの雪が降ってきたよ~。勘弁して!

雪かき3回目

いや~、雪すごいっす・・・。勘弁してくれ!!

潰れると困るので上の雪は除けたけど道までは諦めた;;

ブログ始めてから、これだけ雪積もったのは初だな。

見直してたら2016年の2月3日にバイク乗ってた。正気の沙汰とは思えない(笑)

雪すごい

こちらも雪すごいっす。今シーズンは確かに過去最強かも・・・。

2018年2月6日、強い寒気や低気圧の影響で、日本海側を中心に大雪になった。福井市では積雪が、32年ぶりに1メートル27センチを超えた(6日11時現在)。福井県教育委員会によると、福井市、あわら市、坂井市、永平寺町、越前町の5つの市と町が公立のすべての小中学校の休校を決めた。

情報:積雪が1m27cmを超えた福井市 Twitterに寄せられた生々しい声 – ライブドアニュース

市街地で1メール27センチはとんでもない。この前の新潟市も渋滞がすごかった。

明日は駐車場の雪かきしに行かないと・・・、きっと雪に埋まっているだろうな。

続・確定申告準備の始まる

引き続き確定申告の準備中なんだけど、今日は進んだぞ!一気に8月分まで終了した!

ちょっといい方法を思いついて速度が上がった!

この調子なら、土日は休んで来週前半に完了するぜ。

マイナンバーカードとICカードリーダあれば自宅でパソコンから申告できるだよね。

そのほうが簡単で早いし還付金も早いらしい。

今年マイナンバーカード手に入れて来年の申告は自宅でしてみるか・・・。

でも、税務署に申告しに行くのも良いんだよな~。なんか通過儀礼っぽくてさ(笑)

確定申告の準備始まる

確定申告の季節がやってきました!

1年間全く帳簿つけてませんでした。

そもそも青色申告のソフトも入れてませんでした・・・。

今年は、ゲーミングノートに「やよいの青色申告」インストールしてテンション上げて準備(笑)

帳簿付けのやり方はすっかり忘れていて勘を取り戻すとこから始める(笑)

今回は3~4日くらいかかるかな・・・1日3ヶ月を目標に頑張るぞ。

Amazon Spheres

Amazon本社にあるワークスペースが植物園!

シアトルのダウンタウンにあるAmazon新本社ビル「Day 1」の前には「Amazon Spheres(アマゾン・スフィア)」と呼ばれる、3つのガラスドームからなるワークスペースがあります。この建物は温室の構造で、世界中から4万本以上の植物を集めて育てており、植物園並の施設になっており、日本時間の2018年1月31日(水)0時よりオープンします。

情報:Amazon本社にある植物園型ワークスペース「Amazon Spheres」とは? – GIGAZINE

いいな~。こんな職場で働きたい!ここで打ち合わせしてみたい!

職場って大切だよね。見てくれや雰囲気も仕事意欲に関係すると思う。

先にサラダを食べる

まぁ、やってみたもののそんなに効果は感じられなかったな。

でもサラダから食べるようにしてる(笑)

 食べる量は減らしたくないし、油っこいものも我慢したくない。だけど、腹回りの肉は気になる──そんなA氏(59)は、「先にサラダを食べる」健康法を始めた。最初に野菜を食べることで食物繊維が糖や油の吸収を抑え、血糖値の急上昇を防ぐ。

情報:先にサラダを食べる健康法「栄養摂取の観点からすると疑問」 – ライブドアニュース

ダイエット面からは的外れじゃなくて栄養摂取の観点からは疑問って・・・。

〇〇の観点から見たら全部疑問なんじゃね?

先にご飯を食べる健康法は「栄養摂取面からは的外れじゃないけど、ダイエットの観点からは疑問」

言葉遊びじゃ(笑)

レゴブースト

今のレゴ楽しそうだな~。組み立てるのも面白いけど、プログラムミングは更に楽しそう!

「もしも、レゴが動いたら……」。そんな妄想を実現してくれる商品が、2月1日、日本に初上陸する。レゴブロックのビルディング体験とプログラミング機能が同時に楽しめる「レゴブースト クリエイティブ・ボックス」だ。

情報:アプリ操作でレゴが動く! 日本初上陸の「レゴブースト」は遊び方自由自在 | マイナビニュース

ファミリーコンピュータロボット思い出すな!!

こういう遊びっていつの時代も楽しそうだ。

しかし、高そうだな~。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »