カテゴリー: 記事 (95ページ目 (110ページ中))

セガハード温泉の素

面白い(笑)脳天直撃セガサターンの湯に入ってみたい!

「【SEGA】セガハード温泉の素(3種セット)」

株式会社Village Vanguard Webbedは、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて、「【SEGA】セガハード温泉の素(3種セット)」の取り扱いを開始した(https://vvstore.jp/i/vv_000000000172639/)。セガによる歴代の家庭用ゲーム機をイメージした入浴剤。株式会社インドアが東京ゲームショウ2018にて発売し、SNSなどでも大きな話題となって瞬く間に完売した商品で、待望の入荷となっている。

情報:セガのゲーム機をイメージした「セガハード温泉の素」 ヴィレヴァンが発売 – ライブドアニュース

セガ&NEC、そろそろ新しいハード出しても良いんじゃないか!!

ミニとかクラシックじゃなく新しいハードを!!

移動事務所

キタキタ!これだよ!これ!移動事務所!

大和ハウスグループの大和リースは、車両内に事務所機能を搭載した「移動現場事務所」の新型車を開発。11月9日より販売開始した。車種はNV200バネットバン、NV350キャラバン、ハイエースバンで、5年リースで月額63,000円からとなる。

情報:車中で事務処理できる大和ハウスの「移動現場事務所」が家庭用エアコン付の新型に – Impress Watch

NV200(日産)、5年リース月額63,000円か~。

事務所借りるより安そうじゃない?これなら車いらないだろうし。

電源がどのくらい持つんだろうな~。

夢の移動式事務所が現実味を帯びてきた!!

ボイス・トランスフォーマー「VT-4」

すげーー!!Rolandのボイストランスフォーマー!!

シンセサイザーなど電子楽器・機材のメーカーとして知られるRolandから、ケロケロボイスからボコーダーまでさまざまなボイスチェンジを可能とするボイス・トランスフォーマー「VT-4」が2018年10月19日に登場しました。誰でも手軽にボイスエフェクトをかけられる機材とあって、特にバーチャルYouTuber界隈からも注目を集めているとのこと。いったいどのように声を変えていくのか気になったので、実際に触ってみました。

Roland – VT-4 | Voice Transformer
https://www.roland.com/jp/products/vt-4/

情報:美少女の声からロボットボイスまで手軽に作り出せるRolandのボイス・トランスフォーマー「VT-4」レビュー – GIGAZINE

楽しそうだな~。MIDIキーボードにつないで自分の声を楽器に使えるとかすごいな~。

いや~、YouTubeの曲とか自分で作ってみたいんだけど全く知識が無いんだよな。

音楽も勉強したい!!

最強キャラ

やっぱりワンパンマンか(笑)

出典:Amazon

アニメの主人公といえば物語の中心人物であり、作品そのものを表現する存在といっても過言ではありません。特にバトルものではその成長や生き様が前面に押し出されていることも多く、強くてかっこいい主人公キャラに憧れる人も少なくないでしょう。
そこで今回は、「主人公が最強過ぎるアニメ」をアンケート、ランキングにしてみました。
アニメ界で一番強いと思われている主人公とは、一体どのアニメの主人公だったのでしょうか?

情報:[コラム] 主人公が最強過ぎるアニメランキング|ワンパンマン,暗殺教室,斉木楠雄のΨ難|他 – gooランキング

あれ、悟空入っていなかったな。

変なパワーとか特殊な力ではなく修行した結果ってのがいいね。

どのキャラが最強かって話はワクワクするね~。小学生になった気分!

ウォーキング・デッド テレビ映画化!!

これは楽しみだな~。シーズン9までの主人公リックの物語で3本仕立てらしい。

リックの物語は終わらない! – AMC / Photofest / ゲッティ イメージズ

 米AMC局が手掛けるドラマ「ウォーキング・デッド」がテレビ映画化されると、Varietyほか海外メディアが報じている。ドラマシリーズで主人公・リックを演じているアンドリュー・リンカーンが主演を務め、2019年初頭にも製作がスタートするという。

情報:「ウォーキング・デッド」テレビ映画化!リック役アンドリュー・リンカーンもカムバック! – ライブドアニュース

今シーズン9で、オレはシーズン8観てないんだよね。

しっかりイッキ見したいんで時間が欲しいな~。

スマホアプリにDIABLOが!

あ~オレのスマホがゲーム機になってしまうわ・・・。

 Blizzard Entertainmentは,カリフォルニア州アナハイムで開幕したファンイベント「BlizzCon 2018」のオープニングセレモニーで,スマホ向けアプリ「Diablo Immortal」(ディアブロ イモータル iOS / Android)を,現地時間2018年11月2日に発表した。

情報:「Diablo」のスマホ版が登場! BlizzardとNetEaseの共同開発による「Diablo Immortal」の事前登録受付がスタート – 4Gamer.net

Switch版買おうかと思ったけどアプリ版で良いかもしれん(笑)

何にせよオレの睡眠時間が削られるのは間違いない。

ドッカンターボ

ドッカンターボ、死語だって(笑)

今どきは、マイルドターボらしい・・・。

技術の進化もあるが世の中が求める特性も変わった

いまや死語となっているのが「ドッカンターボ」という表現。ターボエンジンにおいて、回転が上昇していき、あるところでいきなりパワーが増して感じるという味つけを「ドッカン」という言葉で表現した時代があった。エンジンの排気エネルギーを利用して大気圧以上の空気を送り込むというのがターボチャージャーの仕組みだが、大きなパワーを得ようとするほど、ターボチャージャーの羽根のサイズは大きくなる。

情報:自動車のエンジンから「ドッカンターボ」がなくなった理由 – ライブドアニュース

専門学生の頃「スターレットGT」乗ってたな~。それこそ「ドッカンターボ」だった。

青信号でフルアクセルするとホイールスピンするほどの加速力、すごかったな~。

ルパンのフィアットみたいにジャンプしてた(笑)

今考えたら無茶苦茶な世界だったな(笑)

au もっとさげようぜ

ここで、うちは更に下げます!って言ってくれたらな~(笑)

KDDIは11月1日、2019年3月期Q2の決算説明会を開催。登壇した高橋誠社長は、ドコモの2~4割料金値下げ表明について、追従しない姿勢を示しました。

au高橋社長はドコモの値下げについて「(端末代金と通信料金を切り離す)分離モデルを中心に値下げしていくと理解している」とコメント。その上で、auでは2017年夏から分離モデルの『auピタットプラン』を導入し、すでに請求書ベースで3割の値下げを実施していると語ります。

情報:auはドコモの値下げに追従せず「すでに3割値下げしている」 – ライブドアニュース

2年縛り終わったらピタットプラン(カケホ)に変える予定だけど、2GB以内なら4,980円。※割引すべて適用時

従来のプランだと2GBで 8,000円弱なんで3割りは確かに安くなっているけど。

ここで更に下げます!って言ってくれたら嬉しいんだけど無理か(笑)

ドコモの値下げプランはどんな感じかな??

新型 MacBook Air いいな

新型ラッシュの Apple ! MacBook Air がいいな!

2018年10月30日の23時からAppleが開催した新製品発表イベントの中で、Retinaディスプレイ対応の新型「MacBook Air」が発表されました。

Apple Events – Livestream – Apple
https://www.apple.com/apple-events/livestream/

情報:ついに新型「MacBook Air」が登場、Retinaディスプレイ搭載&より薄型に進化 – GIGAZINE

いいね~。かっこいい!!

しかし、買っても多分使わないんだよな~。

何故なら ThinkPad t480s があるから。

ThinkPad t480s は今まで使ったノートPCで1位の使い心地。これ以上は望めない。

でも、新型 MacBook Air いいな(笑)

プレイステーション クラシック 収録ソフト

プレイステーション クラシックの収録ソフトが決まったらしい!!


Photo: ギズモード・ジャパン

ちなみに海外版ではタイトルが異なります。

発表と同時に大きく話題となった『プレイステーション クラシック』の内蔵ソフトがついに正式に発表となりました。

アークザラッド(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

アークザラッドⅡ(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

ARMORED CORE(株式会社フロム・ソフトウェア)

R4 RIDGE RACER TYPE 4(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)

I.Q Intelligent Qube(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

GRADIUS外伝(KONAMI)

XI [sái](株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

サガ フロンティア(株式会社スクウェア)

Gダライアス(株式会社タイトー)

JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

スーパーパズルファイターIIX(株式会社カプコン)

鉄拳3(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)

闘神伝(株式会社タカラトミー)

バイオハザード ディレクターズカット(株式会社カプコン)

パラサイト・イヴ(株式会社スクウェア)

ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル(株式会社スクウェア)

ミスタードリラー(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)

女神異聞録ペルソナ(株式会社アトラス)

METAL GEAR SOLID(KONAMI)

ワイルドアームズ(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)

PlayStation Blogより

情報:「プレイステーション クラシック」全内蔵ソフトが正式に発表 – ライブドアニュース

アーク・ザ・ラッド・アーマード・コア・リッジレーサー4・Gダライアス・グラディウス外伝・鉄拳3・メタルギアあたりが個人的にいいな。

まぁ、インテリアなんで中身より外見だな(笑)

«過去の 投稿 新しい 投稿 »