車で譲ってもらったときハザードつけるのを「サンキューハザード」って言うのか。
合流や車線変更などで道を譲ってもらった場合、ハザードランプを点灯させてその後続車に感謝の気持ちを伝えることがあります。そもそもこの習慣はどのように広まったのでしょうか。
会釈や手であいさつが本当は良いんだろうけど、サンキューハザード使っちゃうな~。
ありがとうランプは・・・見たことないな。
うちの台所のテレビ4Kになったんだけど、AmazonやYoutubeで4Kコンテンツ見るとやっぱすごいね!ブラウン管からフルHDになった時のような感動が味わえる。
2018年もまだ始まったばかりだが、現在韓国で冬季五輪が開催中。テレビ観戦に夢中になっている人も多いだろう。今回の五輪には間に合わなかったが、年末の12月1日には大きなイベントが待っている。そう、4K・8K実用放送がスタートするのだ。
情報:ASCII.jp:今年開始の4K・8K放送で知っておくべき7つのこと (1/4)|年末にはじまる4K・8K放送の基礎知識
2020年には普及するようになるんかな、そのころに買うのが良いかもね。
地デジは今まで通りらしいので無理に買い替えなくてもいいみたいだけど、買い替えるなら4K以上 HDR対応がいいね。
今でも値段下がってきているけど、もうちょっと様子見。
マシンの処理能力を最大限引き出す「Ultimate Performance」!熱いな!
2018年3月から4月頃にリリースとみられるWindows 10のアップデートでは、マシンの処理能力を最大限に引き出す「Ultimate Performance」モードが搭載される見込みであることが、公開されたプレビュー版の中身から明らかになっています。
情報:次期Windows 10のアップデートで処理能力重視の「Ultimate Performance」モードが追加される見込み – GIGAZINE
これによってマシンの寿命が縮んだりしないよね(笑)
今もそうだけどモードの切り替えがもっと簡単になるといいな~。
電源オプションってコントロールパネルからだったような・・・。
朝一で行ったけどすでに行列出来てた・・・。
提出だけだったんですぐ終わってよかったよかった。
確定申告申告の準備、終わったぜ~い!
2月16日、朝一で申告してくる予定。雪が心配だが・・・。
画像:重要なお知らせ <医療費控除が変わります>:平成29年分 確定申告特集
医療費控除の際、医療費の領収書は提出しなくてもよくなったらしい。でも医療費明細書の提出は必要。
家族全員分の医療費の領収書って結構な枚数になるんだよね。
5年間保管か~。書類がどんどん増えていく・・・。
いや~、雪かきして久しぶりに外に出た(笑)
んで、仲間と市内ブラブラしてラーメン食って帰ってきた。
やっぱり味噌ラーメンは越後秘蔵麺 無尽蔵 が旨い!!
野菜の甘味というか旨味というか、あと柿ポリフェノール麺の太麺も食べごたえがあって良いね。
帰り際、また積もりそうなくらいの雪が降ってきたよ~。勘弁して!
ドラクエ3、今日2月10で30周年だって!
国民的な人気を誇るRPGシリーズ『ドラゴンクエスト』。その三作目であり、一大ヒットを記録したファミコンソフト『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が、2018年2月10日で30周年を迎えました。
情報:『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』2月10日で30周年! 歩みと魅力を振り返る | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
ドラクエシリーズの中でやっぱり3が1番いいな~。
最新作の11はSwitchで待っているんだけど早く出ないかね。
パーティは、勇者・武闘家・遊び人・魔法使いだな。
勇者のホイミで頑張る派だったなぁ~。
最近、PCを起動するとすぐに再起動してしまうのはこれが原因か?
Intelは2月7日(現地時間)、Spectre(Variant 2)向けのファームウェアアップデートにおいて、OSが再起動してしまうという問題を解消したSkylakeプラットフォーム向けの新たなアップデートの開発を完了したことを発表した。
情報:Intel、SpectreパッチでのOS再起動問題に対処したSkylake向けファームウェアを提供 – PC Watch
でも、CPUは Broadwell-E だから関係ないか・・・。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑