月: 2018年2月 (1ページ目 (3ページ中))

ZenFone 5

お、良いじゃん。ZenFone 5。まんま iPhone X だけど(笑)

世界最大のモバイル関連見本市「MWC 2018」より。ASUSが新型スマートフォン「ZenFone 5」(2018)シリーズを発表しました。

情報:速報:まるでiPhone X──ASUSが新「ZenFone 5」シリーズ発表、スナドラ845で約6万円 – Engadget 日本版

最近は ZenFone 3 あんまり弄ってない。使う分には全く問題ないけどそろそろ新しいのが欲しいかも。

Snapdragon 845 搭載の ZenFone 5Z が面白そうだけど日本での値段は高くなりそう。

やっぱ狙い目は ZenFone 5 かな。

DOS/V POWER REPORT2018年4月号

お!これは買ってこよう!もしくは Kindle でダウンロードするかな。

 ちまたでは1980~90年代のゲームに注目が集まっている。ファミコンのようなコンシューマゲーム機だけでなく、アーケードゲーム、そしてパソコンゲームも含めての動きだ。当時のゲームを楽しむ際に、そのゲームが動いていたハードウェアの知識があれば奥深さが違ってくる。そして、PC Watch読者になじみの深いパソコンの進化とゲームの進化は切っても切り離せないもの。ここではゲームとゆかりの深い各社のパソコンの中から、国産の雄、NECの名機たちを振り返ってみたい。

情報:名機揃い!ゲーム視点で往年のNECパソコンを振り返る ~パピコンからPC-9821まで – PC Watch

眺めてるだけでも楽しそうだ。

表紙に FM TOWNS と 3DO も入れてほしかった~。

セガ・マスターシステムに MSX も入れておくれ。

Nokia 8110

良いね。やっぱ Nokia かっこいいな。

1999年に公開された映画「マトリックス」にも登場して注目を集めたNokia製携帯電話「8110」が、22年ぶりに同じ名前で復活することが発表されました。

情報:映画「マトリックス」にも登場したNokia製の携帯電話「8110」が22年ぶりに生まれ変わって再登場 – GIGAZINE

連続待受可能時間25日ってすごいな!25時間じゃなくて25日(笑)価格が約1万円ってのも非常に良い。

しかし、スマホ使ったあとガラケー使うと、使いにくさにビックリするけど、ガラパゴス化した日本のガラケーが使いにくいだけかもしれない。

2011年BTOパソコン(サイコム)

2011年にサイコムのBTOで購入したPCが去年の暮から起動しなくなって壊れたと思っていたんだけど何気に電源入れたら起動した!

どうも「孫の手スイッチ」OFFにしたまんまだったっぽい・・・壊れてはいなかった(笑)

Windowsアップデートなどいじってたけど、やっぱ7年前のPCだけあって何をするのも遅い!

ということで7年前のPCを快適に再利用するためにバージョンアップすることにした。

去年ノートPC買ったときにサイズ間違えて購入した M.2 SSD (MTS600) が余っていたので、こいつを使ってみることにした。

2011年製のマザーボードには M.2 スロットがないので M.2 SSD → SATAに変換し装着。

これがバージョンアップ前の起動時間。

バージョンアップ後の起動時間。早ぇー!!

んで無事復活したけど何に使おうか思案中(笑)

  • CPU:Intel Core i7 2600K(4コア 3.4Ghz)
  • RAM:16GB
  • HDD1:256GB SSD
  • HDD2:1TB HDD
  • VGA:Geforce GTX 750ti

グラフィックボードも変えるか。

ワイヤレス充電可能な単三電池

これ便利じゃん!!

先月、ラスベガスで開催されたCES 2018。その大規模な家電展示会のスマートホーム部門で、イノベーションアワードを受賞した1つが、単三電池「Coat Foever Battery」。
どうやら、少し変わった方法でワイヤレス充電ができるそうです。
情報:アメリカで脚光を浴びている、ワイヤレス充電可能な単三電池。 | TABI LABO

2.4GHz帯域の電波から充電できるらしい。一度入れてしまえば買い換える必要なし!便利じゃん!

しかし、最近は単三電池ってリモコンくらいしか使ってないな。

HP ENVY x2 – 12-e001nr

ついに Snapdragon搭載Windows 10 が発売されるようだね。

 米HPのホームページで、Snapdragon 835およびWindows 10 Sを搭載した2in1「HP ENVY x2 – 12-e001nr」が999.99ドルで販売されている。3月9日(米国時間)までに出荷するとしている。

情報:Snapdragon搭載Windows 10 2in1、HPが999.99ドルで発売 – PC Watch

スペックは、

  • CPU:Snapdragon 835(2.2GHz、最大2.6GHz、8コア)
  • RAM:4GB
  • ストレージ:128GB
  • GPU:Adreno 540(CPU内蔵)
  • ディスプレイ:12.3型 1,920×1,280
  • LTE搭載

Snapdragon 835で動くWindowsがどのくらいなのか、各種ベンチマークが楽しみ。

値段が999ドルだと、日本で発売すると10万円以上する。

10万円以下ならお手頃感があるけど・・・。

Surface Pro LTE コンシューマ向け販売

今まで法人向けしか販売してなかった「Surface Pro LTE Advanced」を個人向けにも販売!

 日本マイクロソフト株式会社は本日2月22日より、個人向けに12.3型2in1「Surface Pro LTE Advanced」の予約受付を開始し、4月6日に発売する。Microsoft Storeでの直販価格は174,744円。

情報:日本マイクロソフト、LTE対応のコンシューマ向けSurface Proを投入 ~本日より予約受付を開始 – PC Watch

スペックは、

  • CPU:Intel Core i5
  • GPU:Intel HD Graphics 620
  • RAM:8GB
  • SSD:256GB
  • ディスプレイ:2,736×1,824
  • LTE搭載

サブマシンに丁度いいスペック。しかも LTE 内蔵で外でもストレスフリーで作業が可能。

値段は174,744円(税込)いいね~。

Amazon会員料金、日本安い!

日本のAmazonの会員料金なんで安いの?

Amazonのプライム料金は高いと思っていませんか? 実は、日本のプライム年会費は、世界的にみても破格の安さなんです。超お得なプライム会員のサービスは、年会費を払っても元が取れてお釣りがくるぐらいとても充実しているんです。

情報:Amazonのプライム会員 日本の年会費は世界的に見ても破格の安さ – ライブドアニュース

アメリカ、イギリス、ドイツ、年会費1万円以上するんだな~。

日本の年間払い3,900円は破格だけど、なんか比べると値上がりしそうで怖いな・・・。

Essential Phone

このスマホ気になっているんだけど、日本で発売する場合高くなるんだよな~。

そういえば、Amazonはかつて独自のスマートフォンFire Phoneを開発していましたね。

つい先日に限定カラーモデルの販売が発表された、Androidスマートフォン「Essential Phone」。こちらに、なんとAIアシスタント「Alexa」をプリインストールしたAmazon(アマゾン)限定モデルの追加が発表されました。

情報:Fire Phoneの夢ふたたび? Essential PhoneにAlexaプリインストールモデル登場 | ギズモード・ジャパン

米Amazonで450ドルは安い!このスペックで450ドルは安すぎるくらい。

もう米Amazonで買っちまうかな・・・。

« Older posts