タグ: ゲーム (9ページ目 (29ページ中))

バック・トゥ・ザ・アーケード

青春が詰まっているお店、レトロアーケードギャラリー「バック・トゥ・ザ・アーケード」

必ず遊びに行きます!

千葉県松戸市、新京成線五香駅から徒歩数分のところに、家庭用に移植されてない大型筐体ゲーム機を中心にしたレトロアーケードギャラリー「バック・トゥ・ザ・アーケード」がある。家庭ではまず体験することができない、過去に稼働していたドライブゲームのような大型筐体が多数設置してあり、それらを今現在プレイできるという、好きな人にとってはたまらない場所だ。

情報:【インタビュー】レトロアーケードギャラリー「バック・トゥ・ザ・アーケード」、そのオーナーに事の始まりから今後の展望までをインタビュー – GAME Watch

今は遊びに行けないけど、コロナが治まったら泊りがけで遊びに行きたい!

もちろん、1日券買いますよ(笑)

ケンタッキーフライドチキンゲーム機「KFConsole」!

やっぱり本当だった!!マジで来ましたよ(笑)

KFC

ケンタッキーフライドチキンの公式ゲーム関連アカウントKFC Gamingが、4K@240fpsに対応するゲーミングコンソールKFConsoleを発表しました。

6月に一度予告されており、11月12日に発表予定とされていましたが、やや遅れての正式発表となりました。まずはジョークアイテムではなかったことに一安心です。

情報:KFC、チキン保温庫内蔵ゲーミングPC「KFConsole」正式発表。Cooler Masterと提携 – Engadget 日本版

ゲーム機というよりゲーミングPCなんですね。素晴らしい。

4K240FPSとか、1TB PCIe NVMe SSD とかは、この商品では重要な要素ではないですね。

一番重要な機能は唯一無二のチキンチャンバーです。

油で汚れるとか、コントローラーが汚れるとか、部屋がチキン臭くなるとか気にしちゃ駄目なやつです(笑)

PCだったら、仕事にも使えてチキンを温められて仕事が捗りそう。

アストロシティミニきたー!!今年1年報われました(笑)

個人的にどんな次世代機より熱い(笑)アストロシティミニきた!!

大きさネオジオミニくらいかと思ってたんだけど、一回りデカイ!!

画面も4インチとなかなかの迫力。

液晶上の緑のバーも光っててカッコいい!これはいいインテリア(笑)

いや~、最高最高!!収録されているゲームがイマイチという評価がありましたが、そこじゃないんです(笑)

並べて電源入れて鑑賞しまっせ(笑)

Mass Effect 4Kリマスター これは遊びたい!

頼む!日本語も入れて!欲を言えば字幕じゃなく音声で(笑)

BioWare

重厚長大なRPGで知られるBioWareが、スペースオペラRPG『Mass Effect』三部作のリマスター版を発表しました。

『Mass Effect』から『Mass Effect 3』まで最初の三部作を4K HDR対応にリマスターし、Xbox One / PlayStation 4 / Windows PC向けに2021年春発売します。

Xbox Series X / PS5 では互換動作で遊べるほか、次世代機だけの強化も予定中です。

情報:『Mass Effect』3部作が4Kリマスター決定、新作も製作開始。BioWareの名作スペースオペラRPG – Engadget 日本版

初めて XBOX 360 で遊んだときは感動したな~。クリアできなかったけど(笑)

個人的に スペース・オペラ 作品は海外のほうが好きだな~。

重厚で映画的でやっぱりカッコいい。

楽しみな作品が来ましたよ(^-^)

ゲーミングチェア Ninja H2 誕生!

カワサキがゲーミング市場に入ってきたー!

カワサキモータースジャパンは、全国のカワサキプラザでカワサキモーターサイクルのフラッグシップモデル「Ninja H2」をイメージした「ゲーミングチェア Ninja H2」の予約販売を行う。価格は58,000円(税別)。

情報:カワサキ、「Ninja H2」をイメージしたゲーミングチェア – ライブドアニュース

もっと空力抵抗を考えて形状を攻めてきてほしかったな~(笑)

実にKawasakiカラーだぜ!YAMAHAやHONDAもどうぞどうぞ!

デジタルボードゲーム Infinity Game Table

正月用にいいかも(^-^)


Image: ARCADE 1UP

最大6人まで、究極のテーブルトップ・ゲームが楽しめます。

天板がタッチスクリーンで、50種類を超えるボードゲームが収録された「Infinity Game Table」 というテーブルが、現在KICKSTARTERでクラウド・ファンディングを行っています。

情報:50種以上のボードゲームをタッチ操作で遊べるテーブル「Infinity Game Table」 – ライブドアニュース

個人的にテーブルゲームはアナログが良いと思うけど50種類はデジタルならではですね。

ゲームはアナログでもデジタルでも多人数で遊ぶと楽しいんだよね(^-^)

ゲームギアミクロ来ました(^-^)

お菓子のおまけみたいな小ささだけど、ディティールが素晴らしい!!

流石に小さすぎて遊べないかな~と思ってたけど、ちゃんと遊べる(笑)

あとバッテリーじゃなくて電池ってのがいいね。

SEGA 最高~~~(笑)

サソリ型ゲーミングコックピット

蠍座の聖衣は笑っちゃった(笑)ゴールドセイントですね(笑)

Image: CLUVENS

蠍座の聖衣じゃないよ。

左右8本の脚が胴体を持ち上げ、肘掛けでもあるハサミが開閉し、マルチモニターをブラ下げた尻尾も動くサソリ型ゲーミング・コックピット「Cluvens Scorpion Computer Cockpit」。

情報:完全にサソリ型メカ。可変するゲーミング・コックピットでオンライン会議も怖くない! – ライブドアニュース

座るとき気をつけないと所々刺さりそうだけど、かっこいいな(笑)

こういうタイプの机は未来的だ~ね。

ニンテンドー3DSシリーズ 生産終了

面白かったハードでしたよ!おっさんで言うゲームボーイ的な。

2画面も良かったしタッチパネルとペン、裸眼3Dも面白かった。


Image: v74 / Shutterstock.com

時代はスイッチ。
2画面に3D表示と画期的なギミックを搭載した、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DSシリーズ」。こちら、すべてのモデルが生産終了したことが公式に発表されています。

情報:さよなら、僕らのニンテンドー3DSシリーズ – ライブドアニュース

画像の New 3DS LL スーパーファミコンエディションは、見た目で買っちまいました(笑)

ダウンロード版ゲームを10本くらい購入したので、老後の楽しみに大事にとっておきます!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »