タグ: ゲーム (1ページ目 (29ページ中))

グラディウス オリジン コレクション楽しみ!

8月7日の発売楽しみにしてますよ!

以後、翌1986年に発売された「沙羅曼蛇」をはじめ数々のシリーズ作品、および移植、派生タイトルが家庭用でも多数登場。そして今年2025年の8月7日には、元祖「グラディウス」ほかシリーズ6タイトルに加え、完全新作の「沙羅曼蛇III」が遊べるプレイステーション 5/Xbox Siries X|S/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「グラディウス オリジン コレクション」の発売が予定されており、その人気はいまだ衰え知らない。

情報:往年の名作シューティング「グラディウス」シリーズ生誕40周年! 全6タイトルのサントラをマルゴト・キイテミタ! – GAME Watch

BGMいいよね。今聞いてもワクワクする。

個人的に沙羅曼蛇かグラディウスIIがいい。

たまにyoutubeで聞きながらノリノリで仕事してる(笑)最高!

当時のコナミの音楽はどれも良かったな。

Switch2 バッテリーの劣化を軽減できる機能搭載

この機能は、バッテリー機器の全てに搭載してほしいですね。

任天堂は、新世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」において、バッテリーの劣化を軽減できる機能があることを明かした。

スマートフォン用アプリ「Nintendo Today!」で明かされたのは、Switch2のバッテリー充電設定。この機能をオンにすると、バッテリーの充電スピードが90%付近でゆっくりになり、90%前後でバッテリーへの充電を停止する。これによってバッテリー持続時間は短くなるが、バッテリーの劣化を軽減することができる。

情報:Switch2は“バッテリの劣化を軽減できる機能”搭載! オンにすると充電を約90%で停止 – ライブドアニュース

ついでに MAX 「80%」「90%」 を「100%」と表示する機能もほしいです(笑)

Switch2 当たらないかな~。Amazonは無事にハズレました;;

ROG Ally 2

Switch 2 もほしいけど、ROG Ally 2 もいいな~。

ASUSの次世代携帯ゲーム機「ROG Ally 2」の存在が、アメリカ連邦通信委員会(FCC)のリストから明らかになりました。ROG Ally 2のモデルの1つは過去に「Kennan」と呼ばれていたXbox初の携帯型ゲーム機に当たる機種になるようです。

情報:ASUSの携帯型ゲーム機「ROG Ally 2」がFCCのリストに登場、Xbox専用ボタン・AMDのCPU搭載モデルを引っ提げてComputex 2025にて正式発表予定か – GIGAZINE

ただ・・・フォルムは今までのほうが断然良いです;;

変わるかもしれないですが、楽しみにしています。

Xbox かなり値上げ

かなり上がりましたね(笑)ゲーム機、高級品だな~。

Image: Diego Thomazini / Shutterstock.com

1年ぶり3度目。

Microsoftは2025年5月1日、Xbox Series X、Xbox Series S、および一部周辺機器や新作ファーストパーティーゲームの値上げを発表しました。公式ストアではすでに新価格が適用されています。

情報:Xbox、本体もコントローラーもガッツリ値上げ。最大4割マシ… | ギズモード・ジャパン

これは次世代機は余裕で10万超えてきそうですね・・・。

こうなると PC か Switch2 に集まるだろうな~。

MotoGP 25 リアルすぎ

いよいよ見間違うレベルになったきた(笑)

Milestone S.r.l.はバイクレーシング『MotoGP 25』を4月30日にリリースしました。

まるで本物のレースに参加しているような圧倒的グラフィックによるリアリティが特徴です。

情報:バイクレーシング『MotoGP 25』リリース―圧倒的リアリティで二輪レースの世界を体験 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

こんなの見たら乗りたくなりますね。

まだバッテリー交換してないけど(笑)

GW中には交換して乗りたいな~。

Clair Obscur: Expedition 33

すごいRPGに手を出してしまっただ!!

Kepler Interactiveは、フランスのデベロッパー・Sandfall Interactiveが開発したJRPG『Clair Obscur: Expedition 33』の売上が100万本を突破したことを明かしました。ゲームサブスクサービスでプレイされた人数を抜いた記録です。

情報:GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

2時間くらいしか遊んでないけど・・・こういうのが遊びたかったんだよ!って思いましたね。

ストーリーいい、グラフィックいい、音楽いい、システムいい、キャラクターいい、世界観いい。

完璧なRPGかもしれん。GWだし、一気にクリアしたいですね。

Nintendo Switch 2

ほとんどゲーム遊ばなくなってしまったけど、やっぱりハードの発売はワクワクしますね。

Image: Nintendo 公式チャンネル / YouTube

予約、どうするかなコレ…。

2025年4月2日のNintendo Directにて詳細が発表された、任天堂の新しい家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」。初代Nintendo Switchから、約8年越しのアップデートになります。

情報:【Nintendo Switch 2 まとめ】これ見とけばOK。特徴・価格・予約方法・新機能など | ギズモード・ジャパン

予約条件駄目でした(笑)

・2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上

・応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入実績があり、応募点でも加入している

転売野郎め、本当いい迷惑だ。

しばらくは買えないだろうし、とりあえず様子見で。

Motherの新作出るなら即買います(笑)

Nintendo Switch 2のディスプレイは120Hz・・・・いいね

今まで120Hzもいらないだろうと思っていたけど、120Hzを知ってしまうといりますね(笑)

Image: Nintendo 公式チャンネル / YouTube

ゲーム体験が大幅に向上するかも?

今年発売予定の任天堂の次世代ハード「Nintendo Switch 2」。ハードウェアに関する詳しい情報は4月2日(水)配信のNintendo Directで明らかになりますが、公式発表を前にディスプレイに関するウワサが流れてきました。

情報:Nintendo Switch 2のディスプレイは120Hzに対応する説 | ギズモード・ジャパン

ゲームだけじゃなく、120Hz以上のカーソルの動きはヌルヌルで普段の作業でも気持ちよくなれますね(笑)

映画とかアニメ以外は120Hzでいいじゃないでしょうか!

Xbox初の携帯型ゲーム機「Kennan」

ROG Ally 2 期待していたんだけど、XBOX携帯機になるのかな?

Micorosoftが「Kennan」というコードネームの携帯型ゲーム機を2025年後半のリリースに向けて開発中であることや、OEMデバイスになる可能性が報じられていましたが、新たに、Kennanの製作をASUSが担当するとの予想が伝えられました。

情報:Xboxブランドの携帯型ゲーム機「Project Kennan」はASUSが開発を担当するとの報道 – GIGAZINE

XBOXのゲームだけしかプレイできないなら微妙・・・となると、やっぱり ROG Ally 2 が個人的には期待だけど、ゲーム機マニアとしてはXBOX初の携帯ゲーム機も気になる(笑)

バーチャファイター新作のコンセプトムービーがいい

確かにジャッキー・チェンのサイクロンZのシーンですね。

セガは2024年12月13日に開催された「The Game Awards 2024」の授賞式で、バーチャファイターシリーズの完全新作となる「New VIRTUA FIGHTER」プロジェクトの始動を発表しました。この開発前に制作されたコンセプトムービーの元ネタがジャッキー・チェン主演の映画「サイクロンZ」のオマージュであったことが判明し、話題となっています。

情報:バーチャファイター新作の開発前コンセプトムービーの元ネタはジャッキー・チェンだったことがよくわかる映像 – GIGAZINE

コンセプトムービーだけど、格闘ゲームのガードをすると自然な動きになるようになったら画期的ですね。

にしても、ジェッキー・チェンのサイクロンZとは、センスがいいね~。

«過去の 投稿