今やってる仕事が大詰めでパソコンにへばり付いてカチカチ・・・。
一日のマウスのクリック回数がきっとすごいことになっている。
腕がだるくなって、若干痛くなってきた~。
フェルビナク配合のシップ張って応急処置。
もうちょっと頑張ろう。
今やってる仕事が大詰めでパソコンにへばり付いてカチカチ・・・。
一日のマウスのクリック回数がきっとすごいことになっている。
腕がだるくなって、若干痛くなってきた~。
フェルビナク配合のシップ張って応急処置。
もうちょっと頑張ろう。
So-netから毎月500MB未満なら、
無料で使えるSIMが登場だって!
500MBまで無料ってすごいな。
超えてもMAX1600円(2GB~5GB)ってのも安い。
ソネットは1月26日から、データ通信量がゼロシム)を販売します。同社のWebサイト上から申し込みを受け付け中です。
引用:So-net、月間データ通信量500MB未満なら無料で使える『0 SIM』の提供開始。ただし3カ月間連続未使用で自動解約
auのデータ通信も1GB未満で安くしてくれないかな。
ルーター絡みでインターネットが断線していたけど、
Wifiルーター交換で安定したみたいだ。
ロジテックのWifiルーターより遠くまで届くようで、
お風呂で動画がスムーズに見れるようになった。
もっと早くに交換しとくべきだったな・・・。
そろそろ、確定申告の準備に取り掛からないといけないな。
去年は毎月帳簿付けてたので余裕で終わるはず。
初の医療費控除もする予定。
雀の涙程度だろうけど、どんなものかやってみる。
先日、NTTのブロードバンドルーター交換してもらったのだが、
一定時間するとインターネットにアクセスできなくなる症状が・・・。
いろいろと調べてみたけど原因がわからなくて、
WifiルーターをロジテックからNECに交換してみた。
だいぶ前に購入して使ってなかったんだけど、
とりあえず、これで様子見。
スマホ、タブレット、ノートPCからゲーム機まで、
設定端末が多くて大変だったよ。
設定していて思ったが、
かなりWifiルーターに依存しているな・・・。
う~、本格的に冬だ~。
寒くてたまらん。
着実に雪が積もっていく。
今週末は駐車場の雪かきをせねば・・・。
寒いなーと思っていたら、やっぱり雪積もってた。
駐車場の雪かきして、朝から汗だくだく。
いつもの新潟の冬って感じだった。
降らないと逆に心配になるね。
「Windows 8」のサポート期間が2016年1月13日(日本時間、以下同)に終了する。
同日配布されるセキュリティ更新プログラムが最後となり、それ以降にサポートを受けるには、2013年10月17日から無料で提供されている
「Windows 8.1」へのアップグレードが必要だ。Windows 8.1はWindowsストアからダウンロードしてインストールできる。
Windows 8.1の導入により、サポート期間は2023年1月11日まで延長され、セキュリティ更新プログラムを引き続き受け取れる。
Windows10にしたのであまり関係ないけど、
サポート期間終了するの早いな。
Windows8.1は気に入ってたな~。
今でも、Windows10から8.1に戻そうかと思う時がある。
Windows10にしてから、
VAIO Z では、スリープからの復帰時にブルートゥースが解除される。
タッチパッドの3本指ジェスチャーに対応してない。
Surface 3では、タイプカバーが反応しなかったり。
SIMのつかみが悪い。
どちらも、Windows8.1の時は問題なかったんだよね。
面倒だから戻さないけどさ。
そのうち、ちゃんと使えるようになるのかな?
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑