タグ: 日記 (65ページ目 (85ページ中))

iPhone 7 Plus 良いな

買わないけど、iPhone 7 Plus 良いな。防水とカメラ機能がいい。でも値段はやっぱ高い。

48805cec343cac2e6ab802abec16d86f55868467 05d9340425d091b9b8deae763c282b730415b19a faf30b3a5bd192a5bd4266cf861bfce9f8a43419 画像:TABI LABO

自動改札機や支払いは、iPhoneでピッ。
IP67防沫耐水「プールに落ちても問題ない」。
iPhone 7 Plusは、ボケ写真も撮れる。
その他の機能向上も、インパクト大!

情報:Apple発表会ポイントは、iPhoneの決済・防沫耐水・カメラ機能! | TABI LABO

いいね~。買わないけど・・・。

夕飯ステーキ #今日の夕飯 #ステーキ #ゆうはん #にく #お腹いっぱい🐷

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


ステーキ、つい最近食べた気がするが、たぶん気のせいだろうな。

PC-9801

PC-9801などが「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録された!懐かしいね~。あの頃のNECはすごい勢いだったよね。PCエンジンとかCD-ROM2とか。

1 画像:PC Watch

 NECパーソナルコンピュータ株式会社は9月6日、1982年発表の「PC-9801」および1983年発表の「PC-100」が、独立行政法人国立科学博物館により「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されたと発表した。

情報:NECのPC-9801などが「重要科学技術史資料」に登録 – PC Watch

パソコンといえばPC98!!って感じだったな~。X68000もカッコ良かった!!そんな中オラは新潟市の電気屋で FM TOWNS のマウスに衝撃を受けて爺ちゃんに買ってもらった(笑)フロッピー2台付き、CD-ROM付き、マウスにコントローラー付き。

fmtowns_tcm102-1483492 画像:Fujitsu Japan

すごい高いCGソフトも一緒に購入し、3Dで壺とか作って遊んでたな~。当時はその凄さに気づいてなかったな。でも、これが今の仕事につながっている!!まさに運命の出会いってやつだな。

ブログ書くの忘れてショック

いつくらいからか毎日ブログ書いていたんだけど、昨日うっかり忘れて寝てしまった!書かなかったことにショック。正直、内容も別にないんだけど、なんでも良いから毎日続けていたのに~。 なんだろう・・・このショック・・・。TVドラマ1話だけ録画失敗してたような。そんな感じ(笑)

_1000325

空は秋の空なんだけど暑いな~。でも気温30℃いかなくなったのかな。

2学期始まる

今日から非常勤講師のほう2学期開始!2学期も頑張るぞ!

_1000276-2

バイク通勤気持ちいいな~。昼はまだまだ暑いけど夕方は丁度いい。バイクがいい季節になってきた。前回のツーリング動画編集残っているけど、次のツーリングに出かけたい!!

わりと近くのバイク屋さん

前回のツーリングから約1ヶ月久しぶりにバイクに乗ったぜ~。乗ったと言っても1時間くらいかな(笑)午前中だったけど、まだまだ暑いですな。 税金とか納めに銀行に行って帰りに、以前から気になっていた、わりと近くのバイク屋さんに行ってみた。 んでオイル交換をお願いしたんだけど、値段も高くなく、いろいろとお話し出来て良かった。今度からオイル交換はここでお願いしよう。 走行距離のわりに状態が良いですね~って言われて気分よく帰ってきた。

_1000273

この状態なら高く売れるなんて言われたら、もう嬉しくてしょうがない(笑)バカですな。この状態を維持するため洗車をこまめにしよう!!

_1000275

お店で使っているワックスも購入し帰って洗車した。フロントフォークやタイヤのホイールなどの錆に気をつけてくださいって言われたのでピッカピカに磨いてやった!!

ワックスでピカピカ #magna #honda #motorcycles #洗車

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


さてさて仕事すっかな。

湾曲ウルトラワイドディスプレイ

現在1台のPCに4枚のモニターを接続している。正面に3枚、上に1枚のマルチモニター環境で数年作業している。そんなマルチモニターマニアなオラが最近気になっているのが、湾曲ウルトラワイドディスプレイ。

38UC99 画像:PC Watch

 韓国LGは8月30日(現地時間)、38型ウルトラワイド湾曲液晶ディスプレイ「38UC99」、ウルトラワイドゲーミング液晶ディスプレイ「34UC79G」を発表した。両製品は、9月2日~7日にかけてドイツで開催される「IFA 2016」にて展示される予定。  両製品共にアスペクト比21:9のウルトラワイド液晶パネルを採用する。

情報:ー率99%を謳う38型ウルトラワイド湾曲液晶 ~IPSパネルで144Hzなゲーム向けウルトラワイド湾曲液晶も – PC Watch

いいね~、一度は使ってみたいな~。

FMトランスミッター

おらの車のナビ、7年前のやつで音楽を聞くのにイチイチCDから本体内蔵のHDDにコピーするやつなんだけど、正直面倒でHDDに音楽入れていない。 もっぱらスマホの音楽をイヤホンジャックからナビのビデオ端子接続で音楽聞いてるんだけど、最近の車のナビはブルートゥース接続で音楽も電話も快適なんだよね。 そこで、こちらを買ってみた。

_1000260 _1000261

昔からあるFMトランスミッターなんだけど、違うのはスマホとブルートゥース接続が可能な部分。早速取り付けて音楽聞いてみたけど、十分だ。USB端子も付いているので充電もできる。これで2,380は安い。

寿司旨い!

今日の昼飯はちょっと贅沢して寿司!やっぱ寿司旨いな~!100円じゃない回転寿司いった。マグロや真鯛、タコにイカ、カニ、カミミソ、んで最後に、のどぐろ。のどぐろ最高だったな~。値段も最高だった。

_1000265

でも、やっぱりマグロだな。値段的にも(笑)焼き肉で言うならカルビって感じか。

岩牡蠣旨い! #昼食 #寿司 #岩牡蠣 #なまもの #ごはん #贅沢

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


岩牡蠣も食ったぜ!!幸せな昼食だったな~。しばらくこんな贅沢はできん!!

過ごしやすい1日だったな

今日は1日過ごしやすい日だったな~。夏になって初めてクーラーつけなかった(笑)

sk_kawasaki 画像:ITmedia ニュース

 川崎重工業は8月25日、IT技術を活用した次世代モーターサイクルの開発に着手したと発表した。人工知能(AI)により人格を持ち、ライダーと会話を重ねていくことでライダーを理解し、最適なセッティングを行うといったことが可能になるという。

情報:川崎重工、人格を持つ“AIバイク”開発へ ライダーと会話、セッティングもお任せ – ITmedia ニュース

バイクと対話できるのか!!なんかわからんけどすげ~。俺なんかヘタレライダーなんでバイクに馬鹿にされそうで怖いな。「もうちょっと体重減らしてください」とか言われたら凹むな・・・。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »