タグ: 日記 (60ページ目 (85ページ中))

低解像度画像を高画質に!

高画質化はもともとあったけど、処理をもっと早くできるようになったのか。

00_m 画像:GIGAZINE

毎日ウェブ上では無数の写真がシェアされていますが、アップロードされる写真の解像度は撮影機材によってさまざまで、低解像度の画像は時に引き延ばされてジャギーまみれになることがあります。据え置き機・モバイル機ともに高解像度ディスプレイの普及が進む中で、「見やすい低解像度画像」が必要とされつつあるのですが、機械学習を用いた新技術「RAISR(Rapid and Accurate Image Super-Resolution)」によって、リアルタイムで「低解像度画像の高品質バージョン」を生成できるようになります。

情報:Googleが低解像度画像を爆速で高画質化する機械学習を使った技術「RAISR」を発表 – GIGAZINE

海外ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」や日本のドラマでもたまに出てくる防犯カメラの荒い画像をキレイにするやつだな。あそこまでいくと嘘っぽいが(笑)

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ TVCM

当時のCM覚えてないけど、昭和感が良い感じだ。

Clipboard01

画像:YouTube

自分の部屋にTV来たのは小学校5年生だったな。それまでアパート住まいで1台しかTV無かった(笑)自分の部屋にTVが来た時の衝撃は、それはそれは凄いものだった。 自分の部屋があってTVがあってファミコンがあるってのは贅沢の極みだったな(笑)

新潟市民病院展望台

今日は新潟市民病院にお見舞いに行ってきた。俺自身半年に1回ここで検査しているんだけど、初めて屋上の展望台見てきた。

P_20161113_145550_vHDR_On P_20161113_145407_vHDR_On

天気良かったので良い眺めだったな~。入院者も結構散歩してた。入院はしたくないけど、なかなか良いところだったな。

留守番

今日は良い天気だったな~。バイク乗りたかったが留守番でした(泣)仕事したり仕事したり仕事してました(泣)んで、ちょっとファイナルファンタジー3(笑)

P_20161112_191843_vHDR_On P_20161112_192414_vHDR_On P_20161112_192426_vHDR_On

飛行船手に入れた。まだまだ序盤だけど楽しい。

無限1UPなつかしい #マリオ #無限1up #ファミコンミニ

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


マリオの無限1UP健在だった。ファミコンミニ楽しいぜ!!

ミニ ファミリーコンピュータ

1日遅れて誕生日プレゼント来た!!

_1000757

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」!!ファミコンを買ってもらったのが確か小学4年生の誕生日だった。10歳だったとして昨日42歳・・・32年の時を超えて帰ってきた(笑)最初に買ったカセットはドンキーコング3。 _1000759

懐かしい!!忙しくて空けただけだけど、週末遊んでみようかな。

ファミコン #任天堂 #nintendo #ファミコン #なつかしい #ファミコンミニ

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –


今日はデスクの上に置いてインテリアとして楽しむとしよう(^-^)

アメリカ大統領選

今日は仕事しながら、ずっとアメリカ大統領選見てたけど、やっと決着したようですね。どのTV局見てもまさかの結果。

Clipboard01 画像:Google

すごいアメリカ大統領が誕生したな。世界はどうなっていくのか・・・。株価下落に円高!!俺には関係ないとか思っているけど、巡り巡って関係してくるんだな、これが。 そんな中!42歳を迎えました(笑)おめでとう!俺!42歳も頑張ろうな!

Android Auto

Android Auto という車載機器用ソフトが Andorid スマホ単体 で動くようになったみたい。バイクツーリングのときに活躍しそうだな!

DSCF5274 画像:Engadget Japanese

Googleは、Android Autoが全てのクルマで利用できるようになったと発表しました。これまで必須だった対応車載機器との接続が不要になり、今後はスマートフォンをスタンドに固定すれば、すべての車でAndroid Autoのナビゲーションや音楽、メッセージングといった機能を利用できます。

情報:「Android Auto」がすべての車に対応、車載機器に繋がずスマホ単体で動作可能に – Engadget Japanese

入れてみたけど、操作が簡単な感じか。今度試してみるかな。

久しぶりの喜多方ラーメン

今日は仲間と久しぶりに喜多方ラーメン食ってきた。本当はきのこ園できのこ三昧の予定だったけど、すごい混雑していたのでそのまま49号線を福島に向かい喜多方ラーメンになった。

_1000750 _1000753

無性にチャーハンも食べたくなったのでセットで注文。旨かったっす。 _1000756

んで、いつものソフトクリーム。これも旨かったっす。 曇り予報だったんで車で行ったんだけど、結構バイク走っていてバイクに乗ろうか乗るまいか悩んで引き返して、結局車に(笑) 去年ならバイク乗ってたな!とか言いながらヘタレライダーになってた・・・。いや、本当に寒かったよ。

ダブルチーズバーガー

今日の昼、無性にマックを食べたくなって。ダブルチーズバーガーセット 550円を食ったけど、やっぱ旨い!!マックのハンバーガー上品じゃないところが良い(笑)

doublecheeseburger_l 画像:McDonald’s

普段はフィレオフィッシュを頼むんだけど、たまにあのピクルスの味が食べたくなる。あと今日行ったところのポテトしょっぱかったな~。店によって塩の量違うよね。しょっぱい方が好きだね。

国指定 重要文化財 渡邉邸

今日は紅葉を見に関川村の道の駅に遊びに行ってきた。道の駅の奥の国指定の重要文化財 渡邉邸 にお邪魔してきました。

_1000671_1000682_1000685

重要文化財渡邉邸 #重要文化財 #豪農の館 #日本庭園 #屋敷

nakeinosさん(@nakeinos)がシェアした投稿 –

渡邉家の初代儀右エ門善高は、村上藩の郡奉行をしていたが、藩主国替えのとき、家督を譲り桂村に隠居、その後寛文7(1667)年に現在の場所に転居して以来の旧家です。
三千坪の広大な敷地に堀と塀をめぐらし、五百坪の母屋には、厳選された無節の柱や丸桁などが惜しみなく随所に使われています。往時には十二あったとされる蔵のうち、残っている六つの蔵もまた豪農を思わせる作りとなっています。

情報:渡辺邸【豪農の館】/にいがた観光ナビ

豪農の館、3000坪の敷地もすごいが屋敷の大きさにもびっくり!当時の暮らしが垣間見えて面白かった。

_1000710_1000719

一応、紅葉してたけど、もうちょっとだったな。

_1000729

帰りにロイヤル胎内パークホテルでランチ。宿泊客な気分に(笑)

_1000738_1000740

近くの釣り堀が丁度無料だったので魚釣ってきた。ヤマメ×1、イワナ×2、ニジマス×4 なかなかの釣果。塩焼き旨い!! 充実した休日だったな~。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »