今まではブラウザから記事を投稿してたけど、iOS版WordPressアプリで記事を書いて投稿するテストです。
8月7日、バイクのフロントタイヤを新品に交換した。結構ひび割れてて気になっていたんだけど、これで一安心。
帰ってきてからしっかり洗車した。洗車楽しいぜ。
その後、現在も腰痛に悩まされる(泣)日曜日のツーリングから腰痛いな〜なんて思ってたら動けなくなるくらいの腰痛に。しばらく安静にしてる。とほほ・・・。
以上。画像作成から記事の投稿まで WordPress アプリ で作業してみた。
今まではブラウザから記事を投稿してたけど、iOS版WordPressアプリで記事を書いて投稿するテストです。
8月7日、バイクのフロントタイヤを新品に交換した。結構ひび割れてて気になっていたんだけど、これで一安心。
帰ってきてからしっかり洗車した。洗車楽しいぜ。
その後、現在も腰痛に悩まされる(泣)日曜日のツーリングから腰痛いな〜なんて思ってたら動けなくなるくらいの腰痛に。しばらく安静にしてる。とほほ・・・。
以上。画像作成から記事の投稿まで WordPress アプリ で作業してみた。
思い込みは良くないと思うけど年と共にどんどん凝り固まっていく思考。「自分の信じていることを疑う勇気」読んでみたいね。
『自分が信じていることを疑う勇気』の著者である長谷川雅彬さんは、証券会社に勤務後、スペインのIE Universityで日本人初のVisual Media Communication修士号を取得。イスラエルでソフトウェア会社のチーフエバンジェリストとして働いたり、アメリカやスペインで書籍を出版するなど、輝かしい経歴を持っています。
”例えば「好きなことだけやって生きてはいけない」という思考も、思い込みです”
こんなことを堂々と言われると、これまで我慢してきたことや出来なかったことを後悔しそうだけど、オレの人生まだ半分も残っている。今までの経験や常識を疑ってみるのも良いかもしれない。
お!遂に考えるだけの入力方法がくるか!コンピューターとの距離が一気に縮まるかも。
脳波を読み取るセンサーを用いることで人間の「心」を読み取る装置を開発するNeurableが、HTC製VRヘッドセット「Vive」向けの開発キットを発表しました。この装置を使えば、まるで映画「スター・・・
情報源: 頭で考えるだけで操作することが可能になるVRヘッドセット「Vive」向け開発キットをNeurableが発表 – GIGAZINE
思考するだけでどのくらいの入力が可能なのか気になるね。脳波センサーってすごいな。未来は意外とそこまで来ているのかもしれないね。
今日は仲間と福島磐梯吾妻スカイラインにツーリングに出かけてきた。
天気も良く磐梯吾妻の絶景を見る最高のツーリングになる予定だったが・・・。
曇り(泣)曇りっていうか先が見えないほどの曇り。途中は小雨も降ってたな。こんなに天気良く暑いのに!!やっぱり山の天候は予測できないな・・・。
画像:浄土平便り(磐梯吾妻スカイライン) – 一般社団法人福島市観光コンベンション協会公式ページ
この絶景の中を颯爽と走る予定だった(泣)残念!!また今度行くことにする(泣)
がっかりしながら下山し蕎麦食べて、山形の米沢経由で帰ってきた。
ツーリングは楽しかったけど録画はメインの見せ場が雲で真っ白だったのでボツだ。
秋にリベンジしてみるかな・・・。
今のところ幽霊は見たことはないから信じてはいない。見たなら信じているかも。
物理的には存在しないはずの霊魂の存在を、人間の脳は認識することがあります。なぜ人間は「幽霊を見た」と思うのか、50年にわたって超常現象の研究を続けてきた科学者がその理由について語るムービーが・・・
未だに原因不明だけど、幻想の可能性が高いってことなのかな。
人間が生死の狭間を体験するとき、脳は死の恐怖から防衛的に天国のようなビジョンや暖かく包まれた感覚を起こすというお話を聞いたことがあるけど、結局は状況から脳の情報処理の仕方になるのかな。
すごい怖がりな人が夜一人で廃墟に入ったら恐怖から幻想を見てもおかしくないよね。さらに前もって幽霊が出る廃墟とか言われたら尚更だろうな。
オッサンになった現在は幽霊より強盗とか物理的なほうがよっぽど怖い(笑)
だいぶ前に買ったプラモデル、「MG 機動戦士ガンダム サンダーボルト フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版) 1/100スケール」を夜な夜な作っていたんだけど、やっと組み立て完了した!!

あまりの部品の多さに途中で挫折し1ヶ月位放ったらかしにしてた(笑)

さすがはマスターグレード。細部まで作り込んであった。ん~満足じゃ。しかし・・・。

まだデカールを貼る作業が残っている。こっちも数が多いし水転写なのでこれまた挫折しそうだ。
機動戦士ガンダム サンダーボルトで登場する「フルアーマーガンダム」は、とにかくカッコよかった。
画像:Amazon
俺らの世代のフルアーマーガンダムといえばこっちだよな~。でもよくよく見るとちゃんと踏襲してるのね。
久しぶりに仲間と中古屋に遊びに行った。

スターウォーズの缶バッチ3個で500円。適正の値段か疑問が残るが買い物した感じが良い(笑)この間買ったバッグに付けるかな。中古屋はたまに行くと良い息抜きになるな〜。

んで深夜1時にラーメン食って帰ってきた。久しぶりにラーメン食った。旨かったな〜。深夜に食うラーメンは一味違うぜ(笑)
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑