タグ: 記事 (18ページ目 (109ページ中))

モバイルeGPU「Pocket A」

お、良いかも。そこまでスペックは高くないけど、外でCGの作業する分には十分だな。


Image: ADLINK Technology

ゲーム耐性が気になる!

GPU積んだゲーミングノートPCがほしい。でも予算だったり、大きさだったり、重さの兼ね合いから選べない方も多いでしょう。

そんな方々へ福音です。ADLINK Technologyが(持ち運べる単体GPUギョーカイのなかでは)超小型、超軽量のeGPU「Pocket AI」をリリースします。

情報:USBケーブル1本で動く手のひらサイズのモバイルeGPUが出るぞ – ライブドアニュース

手のひらサイズで 250g程度で デスクトップ版RTX 2060クラスの処理能力なら、軽量のビジネスノートとか Surfaceシリーズと組み合わせで良いかも。

今使っているのスペックは十分すぎるんだけど、重さが 2.5kg と重すぎる!おしゃれバックにも入らないし(笑)

値段次第では、モバイル仕事環境変えてもいいな~。

ROG Ally 個人的に大本命

おっと、本命来たな・・・エイプリルフールネタじゃないよね。

2023年4月1日、ASUSがSteam Deckのような見た目のモバイルゲーミングPC「ROG Ally」を発表しました。発売日や価格といった詳細は明らかになっていませんが、Windows 11&カスタムAMDチップを搭載しており、海外メディアのThe Vergeは「エイプリルフールの発表なためジョークの可能性もありますが、実際に発売されればSteam Deckの強力なライバルとなるだろう」と報じています。

Asus’ ROG Ally handheld gaming PC doesn’t look like an April Fools’ joke – The Verge
https://www.theverge.com/2023/4/1/23666084/asus-rog-ally-handheld-windows-gaming-portable

情報:ASUSがSteam DeckライクなWindows 11搭載のモバイルゲーミングPC「ROG Ally」を発表 – GIGAZINE

Windows 搭載マシンだとすると、色々と遊べそうで1台ほしい。

発表動画なんかネタっぽい気もしなくはないけど、楽しみに待っています。

AIのコントロールの喪失の恐れ

なんか、すごい話が出てきましたね。

OpenAIが開発したGPT-4やChatGPTの成功をきっかけに、多数の企業やAI開発団体がAIの研究や開発を行っており、AI分野は急成長しています。しかし、急速な発展を遂げるAIは「社会と人類への深刻なリスク」があるとして、イーロン・マスク氏やAppleの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアック氏などが公開書簡に署名しました。書簡の内容は「GPT-4を超えるAIの少なくとも6カ月間にわたる即時開発停止」です。

情報:「コントロールの喪失」の恐れがあるとしてGPT-4を超えるAIの即時開発停止を全技術者に対して6カ月間求める公開書簡、イーロン・マスクやスティーブ・ウォズニアックなど1300人以上が署名 – GIGAZINE

ここ最近は AI 記事が多くて、間違いなく盛り上がっていますね。

私の仕事も影響あるだろうな~。

なんか ターミネーター みたいな世界が近づいてきた気がする・・・。

WBC 日本優勝!最高!!

やった!おめでとうございます!!最高の一言ですよ!

野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックは21日、アメリカ・フロリダ州で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝って3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。

情報:WBC決勝 日本【速報中】3大会ぶり優勝 大谷翔平 9回締めて勝利|NHKスポーツ

気づけば、日本の全試合見てた。一回も負けませんでしたね。

見てて良かった!!

ありがとうございました(泣)

WBC 決勝進出決定 涙出た(泣)

本当にすごい試合でしたね。最後の村上さんの1発は感動した。

21日WBCの準決勝で、日本代表がメキシコ代表を下し、3大会ぶりの決勝進出を決めた。14年ぶりの「世界一奪還」を目指す侍ジャパンは、あす22日午前8時(日本時間)開始の決勝戦でアメリカ代表と対戦する。

情報:WBC侍ジャパン、メキシコ下し決勝進出決定 – ライブドアニュース

苦しい展開からの逆転サヨナラって、こんなすごい展開あるんですね。

にわかファンも感動でした。やっぱ諦めちゃだめなんだな。

いよいよ決勝アメリカですね!!医者で見れないけど(号泣)

WBC 準決勝進出!!すごかったな~

もうね。久しぶりに白熱しながら観てました!!

【WBC2023準々決勝ラウンド】16日、ワールド・ベースボール・クラシックで野球日本代表の「侍ジャパン」がイタリア代表を下し、決勝ラウンドへの進出を決めた。

情報:侍ジャパン、WBC決勝ラウンドへの進出決定 – ライブドアニュース

大谷選手の迫力のピッチング、すごかったな~。

まだWBC観れるのに感謝!

さて、今日もABEMAでやってる「メジャー」見なくては。

MSX0 Stack 楽しそうだけど・・・

楽しそうなんだけど、小さすぎないかな・・・。TVにつなげるのも出してほしいな~。

2023年3月12日、東京秋葉原のUDXで、次世代MSXプロジェクトの開発者向けカンファレンス「DEVCON 3」が開催された。DEVCON 3では、現在クラウドファンディングが行われているMSX0や、今後登場予定のMSX3、MSXturboについの最新情報が公開された。

今回のDEVCON 3は、昨年行われた「DEVCON 1」とは異なり、参加にNDAを結ぶ必要はなく、Zoomでの生中継も行われた。DEVCON 3については、また別途レポートする予定だが、今回は、会場で開発者などに抽選で先行貸与された「MSX0 Stackプロトタイプ」を試用することができたので、ファーストインプレッションをお届けする。

情報:早速「ザナック」をプレイ! 「MSX0 Stack」ファーストインプレッション – GAME Watch

パナソニックのMSX2+の「FS-A1WSX」持ってて思い出あって欲しいんだけど・・・

TVに繋げられる MSX mini みたいの出してくれないかな~。

最近老眼が進んでスマホの画面もぼやけてる(泣)

おじさんビジネス用語

いや、おじさんだけど聞いたことないな~。

3月1日から2日にかけて、「おじさんビジネス用語」がTwitterでトレンド入りした。2月28日に公開された「産経ニュース」の記事がきっかけとなり、「鉛筆なめなめ」などもトレンド入りした。

情報:「おじさんビジネス用語」がトレンド入り「聞いたことがねぇ」「若者の略語と同じ」世代間で割れる意見 – ライブドアニュース

「鉛筆なめなめ」も「一丁目一番地」も「全員野球」初めて聞いた。

たぶん、業種が違うな。

しかし、最近の言葉もわからん(笑)歳って怖いな~。

NHK「THE ANIME STUDIO」

昨日、「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」見ましたよ。セリフ覚えるくらい見てる(笑)

NHKは、番組「THE ANIME STUDIO」シリーズ3作品の一挙放送をNHK総合とBS1にて実施する。放送時間はNHK総合が3月19日1時5分から、BS1は4月8日21時からとなっている。

「THE ANIME STUDIO」シリーズはNHK WORLDで放送されている日本のアニメスタジオのクリエイティブの秘密に迫るシリーズ。Production I.G編、TRIGGER編、WIT STUDIO編の3本が放送され、ナレーションは声優の諏訪部順一さんが担当する。

情報:アニメ制作の秘密に迫るシリーズ「THE ANIME STUDIO」シリーズ3作品がNHK総合とBS1にて一挙放送決定 – GAME Watch

NHK総合とBS1で「THE ANIME STUDIO」シリーズ3作品を一挙放送! - NHK

これは面白そうだ。

触発されて制作意欲が湧きそうなので、こういう番組はどんどん増やしてほしいな~。

言うなれば、「筋トレする前にロッキー見る」みたいなもの(笑)

恋しさと せつなさと 心強さと SF6

やっぱりストリートファイターはこの曲合うな~。

カプコンは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC用対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」において、プロモーション映像を公開した。

本PVには、篠原涼子さんとt.komuroさんが歌う日本のイメージソング「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」を使用した映像となっており、楽曲に合わせ本作に収録される「ファイティンググラウンド」、「ワールドツアー」、「バトルハブ」を紹介する映像となっている。

情報:「ストリートファイター6」、イメージソング「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」を使ったプロモーション映像が公開! – GAME Watch

かっこいいな~。

けどやっぱ、ストリートファイターII MOVIE が最高だね。

自分を鼓舞する時、無性にこのシーン見たくなる。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »