カテゴリー: 記事 (72ページ目 (110ページ中))

ソフトバンク2年縛り廃止

他のキャリアも追従するのかな?

ソフトバンクは6日、2年契約を条件に通信料金を割り引く「2年縛り」を廃止すると発表した。

情報:SB「2年縛り」廃止を正式発表 通信料金は従来と同じ – ライブドアニュース

値引きがなくなって高くなるのでは?って心配はある。

長期利用者へのメリットもあるといいよね。

キャッシュレス還元マップ

来月から消費税10%だ~!

2019年10月1日からの「消費税10%への増税」に伴って、経済産業省は、「キャッシュレス決済を使うと料金の最大5%分がポイントで還元される」という新たな制度を実施する予定です。しかし、この制度の対象となる店舗を調べるためには、3600ページもの「(PDFファイル)登録加盟店一覧」をチェックする必要があります。この手間を省き、ポイント還元制度対象店をサクっと検索できるサービス「キャッシュレス還元マップ」が登場しています。

キャッシュレス還元マップ:増税後にあなたの街で 2〜5%の還元がある店舗を探そう
https://content.zaim.net/cashless

情報:消費税増税に伴う最大5%料金が戻ってくる「キャッシュレス決済ポイント還元制度」対象店舗をサクッと検索できる「キャッシュレス還元マップ」 – GIGAZINE

地元を調べてみたら意外とあることにビックリ。

飲み屋さんは1件しか対応してないけど、よく行く店なので嬉しいですね。

2%なんて微々たるものですが、塵も積もればってやつですね。

Switchでスーパーファミコン配信

いいね~。とりあえず「F-ZERO」遊ぼうかな。

ミニスーファミは箱から出してないので Switch で(笑)


Image: Twitter

やっぱりね! 待ってた!

本日行なわれたニンテンドーダイレクトにて、ニンテンドースイッチでスーパーファミコンのゲームが楽しめる『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』が発表されました。以前話題になっていた、スーファミコントローラーと共に! 「Nintendo Switch Online」加入者限定です。

情報:9月6日から! ニンテンドースイッチでスーファミタイトルの配信がスタート! | ギズモード・ジャパン

当時はシャープのスーパーファミコン内蔵TVで遊んでたな~。

ドットの拡大縮小、回転機能で表現されたコースは、今にはない迫力が!

マイナンバーカードに興味が湧いてきた「マイナポイント」

ちょっと前から確定申告の際にマイナンバーカードあったほうがいいな~と思ってたら、マイナンバーカード所有者にスマホ決済にポイント付与なる制度が・・・。

政府は9月3日、社会全体のデジタル化を推進するデジタル・ガバメント閣僚会議において、低迷するマイナンバーカードの普及と消費活性化を目的に、マイナンバーカード所有者に対して買い物などで利用できるポイントを付与する「マイナポイント」制度の導入方針を固めました。

情報:マイナンバーカード所有者のスマホ決済にポイント付与。「マイナポイント」を2020年導入へ – Engadget 日本版

2万円チャージで5000ポイントを検討ってすごいな。

ちょっと釣られた感はあるけど申請しようかな(笑)

マイナポイント

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/promotion/

なんか面倒そうだけど・・・気になる。

偽レビュー・偽セール対策「サクラチェッカー」

売り手も買い手も必死です。

こんにちは。世永玲生です。

さて、巷ではAmazonに出品されている商品の偽レビューや、セール時の偽値下げが度々話題になっていますよねー。

これは日本だけの現象ではなく、イギリスでも同様の問題があり、消費者団体の調査によると無名メーカーの評価のうちの87%がダミーアカウントによる偽レビューだったとBBCも報じています。

情報:Amazonの偽レビューや偽値下げ・偽セールを簡単に見破る2つの方法│世永玲生の電網マイノリティ – Engadget 日本版

サクラチェッカー」面白いサイトだな~。

レビューやセールで購買欲は変わるけど、本当の情報かどうかは気をつけないといけない。

正確な情報かどうかを見極めるのも今どきの買い物術ですね。

iPhone11のクロマキー機能

おおお!クロマキーなんてすごい機能が搭載されるのか!

撮影素材から人物だけ抜き取ることが出来るのか!

9月登場予定のiPhone11シリーズは、iPhone11 Pro/Pro Maxがトリプルカメラになると考えられています。しかし、Appleは単にレンズの数だけでライバル企業と勝負するのではありません。

情報:発表間近と予想される「iPhone11」 注目ポイントは「クロマキー」 – ライブドアニュース

今年買い換えたばかりなんで2年後だな~。

その頃には、もっとすごい機能が搭載されるだろう・・・。

新ターミネーターから始まる新三部作構想

いいねいいね!

彼らがまた戻ってくる?

「ターミネーター」シリーズの生みの親であるジェームス・キャメロンが『ターミネーター:ニュー・フェイト』から始まる新三部作の構想を明かし、『ニュー・フェイト』以降の作品では「より大きな物語」が描かれると語った。

情報源: ジェームズ・キャメロン、『ターミネーター:ニュー・フェイト』から始まる新三部作の構想を明かす

是非3部作で作ってもらいたいな〜。

2のジョン・コナー役のエドワード・ファーロングもキャストに入ってるなんて、観てみたい!

瞑想(マインドフルネス)トレーニング

子供の頃、少林寺拳法習ってたんだけど、練習に瞑想あったな~。

今では考えられないくらい体が弱く病気がちで習い始めたんだけど一応黒帯まで頑張った(笑)


by Pezibear

瞑想(マインドフルネス)は近年、仕事のパフォーマンスを向上させたりストレスを軽減させたりする効果があるとして、世界中の人々に注目されています。マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、「マインドフルネスが子どもたちの成績を向上させ、ストレスを軽減することができる」という研究結果を発表しました。

情報:瞑想が子どもたちの成績を向上させてストレスも軽減させることが可能と判明 – GIGAZINE

多分、大人でも有効なんだろうな~。

瞑想でストレス解消きるくらい生活に時間がほしい(笑)

DELL ディスプレイアームPC OptiPlex 7070 Ultra

また面白いPCが出ましたね。

Image: Dell EMC US

あー、しっかり目のディスプレイアームですねー。

って思うじゃん? VESAマウント規格に対応した、DELLなディスプレイアームだなーって。

パット見だとそう見えると思いますが、これ実はPCです。

情報:DELLのディスプレイアーム、Core i7まで載ります | ギズモード・ジャパン

モバイル向けの Core i7 や メモリ64GB、1TB SSD×2台まで選択できるらしい、そこそこのスペックでビックリ。

なかなか良いと思います(^-^)

ワークマン、国内店舗数はユニクロ超え!

いいよね。ワークマン!

約40年前、わずか15坪の売り場からスタートしたワークマン。現在、国内店舗数はユニクロを超え、昨年度の売上高は930億円を突破した。その起爆剤となったのが新業態「ワ―クマンプラス」。快進撃が止まらない「ワークマン」ヒットの真相に迫る!

情報:国内店舗数はユニクロ超え 高品質・低価格の「ワークマン」が快進撃 – ライブドアニュース

仕事着はユニクロとかだけど、バイクウェアはワークマンになりつつある。

お値段以上なワークマンは、あまり趣味にお金をかけられない俺には助かります!

これからもお世話になりそうです(^-^)

«過去の 投稿 新しい 投稿 »