久しぶりに新作ゲームソフト買いました!
3DSで前作遊んで面白かったので楽しみにしてましたよ。
”4つのクリスタルを巡る、光の戦士達の物語”
ジョブシステムにターン制バトル、昔ながらのシステム!
個人的にこれこそオッサンのための真ファイナルファンタジー(笑)
仕事の合間にちょこちょこ遊ぶぜい!
人生の折り返し地点を過ぎたオッサンが、趣味やら日記を適当に書く。 ワンダーコア&食事制限中! 愛車はマグナ250
ドライブレコーダーにARディスプレイ、GPSナビってすごいな!
「Argon Transform」はヘルメットに装着するスマートHUDシステムです。GPSナビ・音楽/通話・ドラレコ・AR HUD(仮想現実 ヘッドアップディスプレイ)がすべて1つに集約されています。
かっこいい!ヘルメットもこの方向に進化していくのかな!
現在、メットには、GoPro、B+COM、さらにこれをつけられるだろうか。
付けられたとして、高額過ぎてメットホルダーには掛けられないな(笑)
イイね!ずっと眺めてられる!
Image: ATMOPH
ダース・ベイダー気分で宇宙を見下ろせる。
壁にかけて世界中の景色を楽しめる、窓型スマート・ディスプレイ「Atmoph Window」。これに、映画『スター・ウォーズ』で見た宇宙空間が広がる「Atmoph Window 2 | Star Wars」が仲間入りします。
情報:宇宙に住んでいるみたい。宇宙空間のデス・スターやスター・デストロイヤーが見える窓型のスマート・ディスプレイ | ギズモード・ジャパン
27インチで 52,800円 か・・・良いインテリアだな。
動画は1本 1,890円で追加可能で 1,000本以上あるらしい。
スターウォーズ愛が試されている(笑)
マクドナルドのポテト大好物なんです(笑)
マクドナルドでは、期間限定でポテトが安くなることがありますよね♪そんな時にぜひ試してほしいのが、「簡単アレンジ」♡ちょっとした手間でいつものポテトが変貌を遂げます!今回は、お手軽度別に3つのアレンジレシピをご紹介します。早速、その全貌をご覧ください。
田舎なのでお持ち帰りで家につく頃にはしなしなになってます(笑)
なので、帰ってきたらまずトースターで焼いてカリカリにしてから食べてます!
ポテトはカリカリが旨い!あ~、食べたくなってきた・・・。
この忙しい時期に煮詰まったのか模様替えを始めてしまった(笑)
今日1日ずっと片付けしてたんだけど半分しか終わらなかった・・・気分転換のつもりが大仕事になってしまったよ(笑)
明日がんばって終わらせて仕事に戻らねば・・・。
約4年前に購入した NAS Synology DiskStation DS216j の 3TB を 14TB にアップしました!
仕事のバックアップ用なので、同じ容量のHDDを2台購入しミラーリングしてバックアップに使ってます。
4年間問題もなく安定して稼働してた。
コピーも早いしオススメの NAS です。
んで今回購入した 14TBのHDDはこちら。
画像:Aamazon
前回は 「Western Digital製 HDD 3TB WD Red」 4年間壊れることなく稼働してました。
今回は 「東芝製 HDD 14TB NASモデル MN07ACA14T-3YW」。とりあえず3年保証付きなので3年は安心して使える(笑)
HDD換装後の容量が 12.73TB ・・・。あれ、1TBもどこいった?(笑)
とりあえず、あっちゃこっちゃのPCにあるデータを全部こいつにバックアップ!
これでしばらくは大丈夫・・・だといいな~。
続きが見れる~!よかったぜ!!
アニプレックスは、2021年放送予定のTVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」において、ティザービジュアルと第1弾PVを公開した。
「『鬼滅の刃』遊郭編」はTVアニメとして放送された「竈門炭治郎 立志編」、劇場版として公開された「無限列車編」に続く物語で、鬼殺隊最高位の剣士「柱」の1人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。 無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務が描かれる。
マンガ本は読んでないので楽しみでしょうがない!
そして映画でボロ泣きするんだろうな(笑)
新潟は震度4だったけど、結構揺れたな。
画像:地震のイラスト「テーブルの下に避難」 | かわいいフリー素材集 いらすとや
うちではアラームより早く揺れが来て、その後アラームだったからちょっと怖いかったな。
しばらくは気を付けた方が良いですね。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑