トーナメント方式を乗り越える。すごいぜ!荒木飛呂彦先生!
8月24日から東京の国立新美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が開催される。国立美術館としては、手塚治虫以来28年ぶりとなる漫画家の個展。週刊少年ジャンプ黄金期を支え、30年以上も続く「ジョジョの奇妙な冒険」が主役だ。単行本は通巻120巻を超え、スピンオフ作品も生まれた。各界を代表するクリエーターや漫画界でもファンを公言する人が多い。独特の絵柄とストーリー展開から「ジャンプでは異端」の作品と呼ばれながらも、荒木さんは「これ以上、王道の漫画はない」と断言する。キーワードは「信じる道を歩むこと」。そして「切り開く力」――。(石戸諭/Yahoo!ニュース 特集編集部)
この記事を読んでジョジョがなぜ面白いのか。何故引き込まれるのかわかった気がする。
「少年漫画の登場人物は常に前向きでなくてはいけないというのがルールです。後ろ向きになる、闘うことを悩み続けるというマイナスな要素を入れ込むと、読者はうんざりしてしまう。『ジョジョ』はこのルールに忠実にのっとっている。だから、王道だと言ってきました。主人公たちを過酷な状況に追い込み、成長しながら道を切り開かせる。闘うときに、偶然や誰かに頼っているようでは『ジョジョ』は成立しません。1人で立ち向かわなければいけないのです」
感服しました。国立新美術館「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」本当に行きたい!!
そんなジョジョの5部TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」主人公ジョルノ・ジョバァーナのキャラクターPV公開!
楽しみ!また人間賛歌を見せてくれ!ババァーン!!
コメントを残す