タグ: ゲーム (29ページ目 (29ページ中))

Xbox One の Xbox 360 互換

Xbox OneのXbox360互換の第一弾が発表されましたね。

日本タイトルの一覧はこちら
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility

手持ちのソフトだと Mass Effect と Gears of War か。
今後も毎月100タイトル以上が追加対応予定。

これで Xbox360 片づけられるかな。

Haloシリーズとロストオデッセイ、ブルードラゴン早よ来い!


マイクロソフトが Xbox One の Xbox
360後方互換ゲームリスト第一陣104本を公開しました。11月12日に正式提供予定の大型システムアップデート New Xbox One
Experience (NXOE)以降、ディスクを持っているか以前にデジタル版を購入した対応Xbox 360ゲームな[…]

買ってきたぜ!・・・ん??

Halo 5 仕事の帰りに買ってきたぜ!!

久々のTVゲーム!今週末は友達と遊びまくりじゃ!!
・・・・・ん??んん??

あれ??・・・オフライン画面分割マルチプレイなくなってる??

調べてみたら、HALO5には画面分割マルチプレイ搭載されていないようです。

スターウォーズにジェダイが登場しないくらいがっかりだわ。

そこは外しちゃダメでしょう。
1~4作までは搭載されていたのに・・・・。

Xbox Liveは加入してないので一人で遊ぶか。
盛り上がらねぇぇ。

Halo 5: Guardians

いよいよ明日発売!!

これは買わねば!!
このゲームは、友達とマルチプレイで遊ぶのが最高なんだよね。

ゲームも面白いんだけど、やっぱりストーリーが良い。
ストーリーの盛り上がり方が尋常じゃない。

仕事の帰りに買ってくるわ!


Surface3でDIABLO3

Surface3で気軽に遊べるゲームを探していて、前に購入したDiablo3をインストールしてみた。
スペック的に無理かと思ったけど、設定を低くすれば、Surface3でしっかり遊べる。

Surface 3に搭載されているAtom x7-Z8700プロセッサー、思ったよりもパワフルだった。 

そして、今さらながらDIABLO3面白い!

DIABLOについては、

ディアブロDiablo)は、アメリカのBlizzard Northで開発され、Blizzard Entertainment社から1997年に発売されたハックアンドスラッシュアクションRPGであり、MORPGの先駆けとなった作品でもある。「Battle.net」と名付けられたサーバーを介して複数人が同じ世界(部屋)の中で同時に遊ぶ事が出来る。このBattle.netを介したオンラインサービスは、現在(2014年)も変わらず無料で利用する事ができる。

2000年6月29日に続編のディアブロ2が発売された。 2001年6月29日にディアブロ2の拡張パック『Lord of Destruction』が発売された。 2008年6月28日にパリで開催されたWorldwide Invitationalの会場でディアブロ3が発表された。何度も延期を重ねたが2012年5月15日無事発売された。

引用: ウィキペディア

発売日に英語版を購入し結構遊んだけど、拡張パックを購入し遊び始めた。
やっぱり、ハクスラは楽しいわ。

Diabloって雰囲気とか、ゲーム性とか初代ウィザードリィを思い出す。

新しい 投稿 »