日本国内は未定か~。
情報:『ディアブロ III』がNintendo Switch向けに正式発表:Weekly Fix 08/17 (Video Weekly Fix)
PC版で遊んでるけど、Switch で遊べたら寝不足になるの間違いないな。
寝る前にちょっと遊ぶか・・では済まされないぞ(笑)
日本国内は未定か~。
情報:『ディアブロ III』がNintendo Switch向けに正式発表:Weekly Fix 08/17 (Video Weekly Fix)
PC版で遊んでるけど、Switch で遊べたら寝不足になるの間違いないな。
寝る前にちょっと遊ぶか・・では済まされないぞ(笑)
興味ある!けどもっと早くに出来てほしかったな~。
スポーツというと運動競技などを指すので違和感があるのかもしれないね。
直近1年間でゲーム(家庭用ゲーム機、スマートフォンゲーム、PCゲームなど)をした人は全体の4割。男性や若年層で比率が高く、10代・20代男性では8割弱、30代男性や10代・20代女性では6割強ほど。なお、ゲームをほぼ毎日する人は全体の2割だったそうです。
格闘ゲームやレースゲーム、アクションゲームなどはスポーツに劣らず反射神経が必要だよね。
ハドソンのスターソルジャーとかも「eスポーツ」として復活して欲しいな~。高橋名人や毛利名人は今で言うところプロゲーマーだったんだな。
届いたぜ!!「NEO GEO mini」!!
うひょー!!液晶付き筐体いいぞ!!雰囲気ばっちし!音もなかなか良いんでない。
まだ遊んでないけど、これは良いインテリア(笑)
素晴らしい曲に素晴らしい多重スクロール(笑)
ファミコン向けカセットタイトル『キラキラスターナイトDX』、『8BIT MUSIC POWER』などで知られる、イラストレーター・インディーゲーム作家のRIKI氏は、ふるさと納税専用ゲーム『キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版』をリリースしたことを発表しています。
情報:日本初?ふるさと納税返礼品にインディーゲームが登場『キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版』リリース【UPDATE】 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
インディーゲームがふるさと納税返礼品になるなんて、良い企画じゃん!
”埼玉県ふじみ野市への10,000円以上の寄附により入手可能です”
寄付金高いな!(笑)
ちょっと前に XBOX ONE X を購入した。Amazon で1万円くらい安かった。
ここしばらく仕事休めなくてストレス溜まっていた・・・まだ休めてないんだけど(泣)
仕事落ち着いたら遊んでやる!!
Anthem 早く遊びたいよ~!!
Switch の新作RPG「OCTOPATH TRAVELER」が楽しみ!
2018年7月13日に発売を控えた,スクウェア・エニックスのNintendo Switch用RPG「OCTOPATH TRAVELER」。発売前に製品版をプレイする機会を得られたので,レビューをお届けしていこう。1コマンドの選択に重みのある戦闘,想像力を刺激するグラフィックス,町の人々にさまざまなアプローチができる「フィールドコマンド」といった要素が絡み合い,「こういうRPGが遊びたかった!」と思わせる仕上がりとなっている。
情報:「OCTOPATH TRAVELER」レビュー。想像力を刺激する表現とスリリングなバトル,そして自由度の高い冒険を満喫できる作品だ – 4Gamer.net
体験版あそんだけど、俺らドラクエやFFを遊んだオッサン世代にはどツボなゲーム。
予約もしたし楽しみなんだけど、遊ぶ時間がしばらくとれない。
これはゆっくりじっくり遊びたい!
Nintendo Switch版マインクラフトがクロスプレイに対応して、PC版、Xbox One版、スマホ版、VR版、Switch版で一緒に遊べるようになったらしい。
任天堂とマイクロソフトが、箱庭ゲーム『マインクラフト』のコラボCMを公開しました。
このCMは、PC版、Xbox One版、スマホ版、VR版とも一緒に遊べるクロスプレイ対応のスイッチ版リリースにあわせたもの。
情報:任天堂とXboxがマインクラフトでコラボCM。スイッチで一緒に遊べるBetter Togetherアップデート開始 – Engadget 日本版
プラットフォームが違っても同じソフトを一緒にプレイできるのは画期的。
昔じゃ考えられなかったことだけど、今では過去ドラクエシリーズもスマホで遊べる時代、いい時代になったなぁ~。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑