タグ: ゲーム (12ページ目 (29ページ中))

忍者じゃじゃ丸 新作入った「忍者じゃじゃ丸 コレクション」!

イイね!新作は当時のグラフィックな感じがイイ。

忍者じゃじゃ丸 コレクション
Nintendo Switch/シティコネクション/パッケージ版4200円(+税)、ダウンロード版:3619円(+税)/12月12日発売予定

12月12日に『忍者じゃじゃ丸 コレクション』のNintendo Switch版が発売されます。80年代に一世を風靡した『忍者じゃじゃ丸』シリーズのファミコン版5本とオリジナル新作のセット。ファミコン世代には感涙モノの懐かしさでしょう。

情報:ファミコン世代感涙「忍者じゃじゃ丸くん」の新作がSwitchに登場 – ライブドアニュース

じゃじゃ丸ラップカッコイイな(笑)

それにしても、忍者じゃじゃ丸ってこんなに種類でてたんだな・・・。

ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ

眺めてるだけで楽しそう!

ジーウォークは、ムック本「ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ」を12月26日に発売する。価格は、通販サイト「Amazon」で2,750円(税込)。

「ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ」は、レトロ家庭用ゲーム機をハードウェア、ソフトウェア両面から徹底解剖する「パーフェクトカタログ」シリーズの第10弾。

情報:ファミコン全ソフト&ハードを徹底解説! 「ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ」12月26日発売 – GAME Watch

1246タイトルも出てたのか(笑)全部知りたいな~。

ビデオにテロップ入られる「編集ファミコン」・・・これはレアだな(笑)

Microsoft Flight Simulator がとんでもないことに

もう実写にしか見えない!

ついに「Flight Simulator」を体験することができた! 現在筆者はX019に参加するために英国ロンドンを訪れているが、その目的は「Flight Simulator」を体験するためといっても過言ではない(本当は「Age of Empires IV」もだが、残念ながら出展されなかった)。PCゲーム出身の記者としては、誰よりも速く、この歴史的なシリーズの最新作を体験したいと思ったのだ。

情報:これがMicrosoftの底力! 「Flight Simulator」ファーストインプレッション – GAME Watch

データサイズは、約1,000TB(1ペタ)(笑)

動画見ると背景の地形とか街とかのクオリティが尋常じゃない。

見ているだけで癒やされる。

セガのゲーム機のワイヤレス充電器

これまた狙ってきました!

ジェネシスカンパニーは、セガの大ヒット家庭用ゲーム機「メガドライブ」、「セガサターン」、「ドリームキャスト」をモデルにしたワイヤレス充電器3種を、2020年2月中旬に発売すると発表しました。

本製品は、当時のゲーム機を1/2スケールで忠実に再現しているのに加えて、QI規格に対応している全てのiPhoneやAndroidなどで利用でき、最大で10Wの出力およびQuick Charge3.0にも対応しています。

情報:メガドライブ、セガサターン、ドリームキャスト…セガの大ヒット家庭用ゲーム機3種が1/2スケールのワイヤレス充電器になって登場! | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

こんなの欲しくなるに決まってる(笑)

これまた素晴らしいオッサンホイホイ。

名前が入りファミコンカセット展

面白そう!見に行きたい(笑)

名前入りカセット博物館運営委員会は、「名前入りカセット展2019」を東京・秋葉原にあるフライハイカフェで開催すると発表した。期間は11月16日(土)から12月8日(日)、オープン時間は平日16:00から21:00、土日12:00から21:00。入場料は無料となる。

情報:名前が書かれたカセットを展示する「名前入りカセット展」秋葉原で開催へ – ライブドアニュース

あの頃は、カセットの貸し借りがよくあったので名前書いてあったのかな?

名前書いたことはないけど、箱はよく潰してた(笑)

リングフィット アドベンチャー

そろそろ運動しないと・・・とか思いながらSwitchの「リングフィット アドベンチャー」が気になってる。

―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―

『リングフィット アドベンチャー』
Nintendo Switch/任天堂/7980円+税/発売中

10月18日に発売されたNintendo Switch向け(※Nintendo Switch Lite非対応)タイトル『リングフィット アドベンチャー』が話題になっています。「30分で効率よく運動できる」「太ももにめっちゃ効く」「ハマってヨガマットまで買ってしまった」など口コミで評判が広がり、家電量販店でも品切れになる店舗が続出しています。

情報:Nintendo Switchのフィットネスゲームが話題 家電量販店で品切れ続出 – ライブドアニュース

「30分で効率よく運動できる」とか購買意欲を掻き立てる口コミが!!

楽しんで運動できるなら長続きするかな?(笑)

DIABLO IV 発表!

DIABLO IV 来ました!

Blizzard Entertainmentは本日(北米時間2019年11月1日),アメリカのアナハイムで開催しているイベント「BlizzCon 2019」にて,ハック&スラッシュRPGシリーズの新作「DIABLO IV」を発表した。対応プラットフォームはPC/PS4/Xbox Oneとのこと。

情報:「DIABLO IV」が発表。待望のハクスラRPG新作※トレイラーを追加 – 4Gamer.net

これは遊ばねば!!

嬉しいことにトレーラーやホームページが日本語になってますね。

1/2/3 全部英語で遊んでたのでこれは嬉しい。

NVIDIA「整数スケーリング」でジャギジャギ!!

素晴らしい!!やっぱドットはくっきりしてるほうがキリッとしてイイね!

NVIDIAは2019年8月20日に公開した「Gamescom Game Ready Driver」と名付けられたGeForceシリーズ向けのドライバ(バージョン436.02)で、パフォーマンスの向上や入力レスポンスの高速化を可能になる「Ultra-Low Latency」など複数の機能が追加されだが、ここではその一つ「整数スケーリング」に注目したい(バージョン436.02以降なら利用可能)。

情報:ぼやけたドット絵とおさらば! NVIDIA「整数スケーリング」の威力 | マイナビニュース

今の時代のゲームは綺麗すぎて・・・こうジャギジャギしてるほうがワクワクする(笑)

”ジャギジャギしてるほうがワクワクする”

【16BIT】メガドライブミニがやってきた!

メガドライブミニ来た!!

30年前メガドライブを買ってもらったときの思い出が蘇ってきた。

当時中学生で1ヶ月くらい入院してて、不憫に思った親が買ってくてくれて病室のテレビに繋げて遊んでたな~。メガドライブのお陰で入院生活も苦じゃなかったよ(^-^)

ディティール完璧です!

うひょ~!!ワクワクが止まらない!!

忙しくて開封してゴールデンアックスのタイトル見ただけでお預けです(泣)

とりあえず飾って楽しみます(笑)

Apple Arcade 月額600円!

月600円は安い!個人的には結構衝撃的。

019年9月10日(米国時間)に開催されたApple発表イベントの冒頭を飾ったのがApple Arcadeローンチのアナウンスでした。同社による定額ゲーム配信サービスで、キーノートには日本の2大ゲームメーカーが登壇。世界150ヵ国で開始するサービスで、もちろん日本も含まれています。元ゲーム誌編集者である筆者にしてみれば、久々にゲーム関連のイベントに出席しているような気分でした。思えば3年前(2016年9月7日)のiPhone発表時、任天堂の宮本茂氏がサプライズ登壇したこともありましたね。Appleは「ゲームといえばジャパン!」という認識の強いメーカーであることは間違いありません。Apple Arcadeのサービス開始はiPhoneやiPod touchといったiOS 13デバイス向けが9月20日、iPad・Apple TVが9月31日(要OSアップデート)、Mac OSでは10月からとなります。

情報:Apple Arcade「600円ポッキリ 追加課金なし」で日本のゲーマーは満足できるか – Engadget 日本版

回線さえ安定していれば端末のスペックや容量気にしなくていいし、かなり魅力的。

あとはゲームソフトだろうね。大手も参加するみたいだし面白そうだな~。

にしても安い!!

20190920 追記

ストリーミングサービスかと思ったらダウンロードでした!!

スペックや容量気にしないと駄目でした。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »