圧倒的な差(笑)
ディズニーほど予算を誇るプラットフォームはない
といってもどこも日本の映画の予算の10〜100倍以上なんですね(笑)
流石、最先端のコンテンツ業界だわ。
圧倒的な差(笑)
ディズニーほど予算を誇るプラットフォームはない
といってもどこも日本の映画の予算の10〜100倍以上なんですね(笑)
流石、最先端のコンテンツ業界だわ。
ここからが勝負って感じですよね?
Image: Netflix
ドゥドゥン…。(Netflixのあの音ね)
Netflixが好きです。ずっと入ってるけど、まったく見ない時期あるし、見ても同じの繰り返しがちだし、本当に見たいやつはないし…。なんてこと言っても、基本Netflixが大好きです。でも、みんながみんなそうじゃないのよ。ここにきてNetflix、本家アメリカでの会員数が減少に転じてしまいました。
期待してるのはNETFLIXオリジナルの充実。
「ストレンジャー・シングス」もシーズン4か5まで予定しているみたいだし。応援してます!
NETFLIXのいいところは一気に最終話まで配信されるところだね。
7月4日(木)より全世界でシーズン3の配信がスタートしたNetflixオリジナルドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』。その最新シーズンが、Netflixのオリジナル番組(映画、ドラマ含む)史上最高視聴記録を叩き出したことが分かった。米Hollywood Reporterなどが報じている。
情報:視聴記録を樹立した『ストレンジャー・シングス』シーズン3、ダスティン&スティーブのブロマンスも魅力 (2019年7月13日) – エキサイトニュース
とても面白かった!!NETFLIX加入しててよかったと思える。
特に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「グーニーズ」「スタンド・バイ・ミー」「ネバーエンディングストーリー」など見てたオッサンは楽しめる。
宇宙艦隊の艦長の中で1番だと個人的に思っている「ジャン=リュック・ピカード」の物語!!
J・J・エイブラムス監督作である2009年公開の「スター・トレック」の物語と結び付く、CBSでの新ドラマシリーズ「Star Trek: Picard」の予告編が公開されました。ピカード艦長をメインにした新たな物語の一端がムービーから明らかになっています。
Amazon プライム・ビデオで配信予定だって!
これとロード・オブ・ザ・リングのドラマ見るまで、Amazon会員やめないぞ(笑)
ゲーム・オブ・スローンズ 最終章 ちゃんと日本語吹替版がでるようで安心した。
声優の花輪英司、清水理沙、斉藤貴美子が30日、都内で開催された海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ 最終章』の世界同時放送に向けて行われたベストエピソード応援上映&ファンミーティングに出席。3人が日本語吹き替えを務めてきた同シリーズのベストエピソードには、第6章の9話「落とし子の戦い」が選ばれ、花輪と斉藤は清水の「ドスラク語」を絶賛した。
【写真】声優陣が登場『ゲーム・オブ・スローンズ』応援上映&ファンミーティングの様子
情報:『ゲーム・オブ・スローンズ』応援上映に声優陣登場 「ドスラク語」を絶賛(クランクイン!) – Yahoo!ニュース
BS10スターチャンネルは加入してないので、HULUで出るまで待たないといけない・・・。
本当早く見たい!!
ディズニーすごいな~。
Guillaume Payen / SOPA Images / LightRocket via Getty Images
ウォルト・ディズニー・カンパニーと21世紀フォックスが現地時間12日、ディズニーによるフォックス買収は20日に完了する予定だと正式発表した。2017年12月に発表された巨大買収が、ついに実行されることになる。
「Disney+」のラインナップ良くなりそうだな~。
NETFLIXより安くするらしいから、これも加入しちゃいそうだ(笑)
あ~、まだ終わってほしくない!けど、しっかり終わらないとね。
2019年4月15日(月)、第7章の最終回放送時には歴代最多の1200万人が視聴したという海外TVドラマシリーズ「Game of Thrones(ゲーム・オブ・スローンズ)」の最終章が世界同時放送となります。ついに終わりを迎えるゲーム・オブ・スローンズの公式予告編が公開されました。
これほどのファンタジーは他にないと言っても良いかもしれない。
2011年から始まって約8年か~。ラストは噛み締めて見るとしよう。
NEXFLIX に配信されている「ロシアン・ドール: 謎のタイムループ」面白くて徹夜でイッキ見しました(笑)
超現実的なタイムループに入り込んだナディア。36歳の誕生会の夜を繰り返し体験する彼女は、何度も訪れる自らの死から逃れられなくなる。
主人公が何故かタイムループに囚われ誕生日を死にながら何度も繰り返すお話。
登場人物も癖のあるやつばっかりなんだけど憎めない。特に主人公のナディアがカッコいい。
切り口が面白いブラックコメディ・ヒューマンドラマだった。
良い話だね~。どっちも加入してるけど、日本ではどちらでも観れない(泣)
はじまりは1月16日に開催された第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式にて、TVドラマ部門主演女優賞に輝いたサンドラ・オーが出演しているドラマ『キリング・イヴ/Killing Eve』のレビューから。
Netflixの公式Twitterは「今これを読んでいる人は時間をつくって、『Killing Eve』を観た方がいいよ」とツイートしたんです。「演技も脚本もマスタークラス」と誉めた上で。
他社のサービスで観て!ってほどの作品「キリング・イヴ」が気になって調べたら、日本では現在 WOWOWプライム独占配信らしい。残念。
美しく冷酷な暗殺者と優秀な捜査官とのスリリングな攻防を描くスタイリッシュかつユニークなノンストップサスペンス。主演は「グレイズ・アナトミー」のサンドラ・オー。
面白そうだなー!!
ちょっと空き時間が出来たのでウォーキング・デッド1~2話だけと思ったのがおしまい。
ベストセラーのアメコミ“The Walking Dead”を原作にしたパニック・サバイバル・ドラマ。“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカで、昏睡から目覚めた元保安官リックが、生存者たちと共に救いの地を求めて旅を続けていく。
エミー賞メイクアップ賞を受賞したゾンビ特殊メイクのクオリティーはもとより、製作陣には映画『ターミネーター』のゲイル・アン・ハードなど多数の実力派が名を連ねる。極限に追い込まれた人間の心理を描いたヒューマンドラマとしても人気を博し、全米ケーブルTVでの史上最高視聴者数を記録!* 世界中から注目を集める驚異の大人気シリーズ!!
*S5第1話1,730万人を獲得(米ニールセン調べ)
シーズン7で止めておいたんだけど、これは一気ににシーズン9まで見ないと終わらないな(笑)
しばらく寝不足な日々が続きそう・・・。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑