タグ: 日記 (70ページ目 (85ページ中))

Bluetooth 5

速度2倍、距離4倍!!いいね~。期待してる。ただ電池の消耗が激しくならないようにしてください!

01 画像:PC Watch

 Bluetooth Special Interest Group(SIG)は米国時間の16日、Bluetoothの次期バージョンをBluetooth 5として、2016年後半から2017年初頭にかけてリリースすると発表した。

情報:PC Watch

Bluetoothって結構使っているというか、無いと困るくらい必需品になっているな。マウスにヘッドセット、最近はスマートウォッチとアチコチで使っている。便利便利。 そういや、今日、新潟でAKB総選挙やっているんだね。ビックスワン付近はめちゃ混んでいるだろうな~。新潟内のホテルも何時になく混んでいるんだろうな~。

突然忙しくなる

突然忙しくなった~。このご時世、忙しいってのは何よりなんだけど、一気に仕事が増えてアタフタ状態・・・。時間が足りない!!

eab2bad3c6e3af4c1a4ba9f66313e791_m

画像:写真素材なら「写真AC」無料(フリー)

焦らずに着実に進めなければならない。けど時間が足りないから焦るんだよね。コピーロボットが本気に欲しい!!

ワークチェア壊れてた

ニトリで買ったワークチェア壊れてた(><) 確か 14,000円 くらいのやつで2年くらい使ったかな。2年もてば御の字でしょう。 早速新しいやつ買ってきた。メーカーが JVC ケンウッド・インテリア !!そうオッサン世代なら有名なケンウッド!!ケンウッドって家具も出していたのね!

v-ddc777-aa

税込み 33,880円(在庫一斉処分で安かった) いろいろある中でこれにしたのは、ケンウッドって名前。そうケンウッドだから。 座り心地は良い。全体的にしっかりとした作りだな。2年以上もつといいなぁ~。

地震の予測地図2016年版

地震の予測地図、今後30年間に震度6以上の確率が大雑把過ぎないかい?

l_miya_160611jishin2016map01 画像:全国地震動予測地図2016年版 | 地震本部

2015年4月には新たに「関東地域の活断層の長期評価(第一版)」が公表されたことから、この間に得られた新たな知見に基づいて全国地震動予測地図を更新し、「全国地震動予測地図2016年版」として公表する。

情報:全国地震動予測地図2016年版 | 地震本部

赤い部分の確率が26%~100%と幅が広すぎるような・・・。やっぱ地震の予測は難しいんだろうな~。新潟はオレンジだけど、仕事の関係で大学の先生話を聞いたら、日本海沖地震はいつきてもおかしくないらしい。 結局、日本はどこに住んでいても危険なんだよね。

ニホニウム

すごいね!!400兆回もの衝突実験の末に見つかった「113」番目の新元素。元素記号「Nh」いや~すごい!の一言。

l_kf_nh_01 画像:ITmedia ニュース

 理化学研究所(理研)が発見した113番元素の名称案「ニホニウム」(nihonium)をめぐって、一般から意見を募るパブリックレビューが、国際純正・応用化学連合(IUPAC)のWebサイトで6月8日に始まった。5カ月間実施し、集まった意見を基に正式な元素名と元素記号名が決まる。新元素の認定と命名はアジアで初めてだ。

情報:衝突実験400兆回「待っていれば、絶対に来る」――新元素「ニホニウム」 名称案めぐる意見公募スタート – ITmedia ニュース

諦めずに信じることだよね。夢と希望をありがとう!!そしておめでとうございます!

エアコンの出番

暑い!暑い!!今、仕事部屋絶賛30℃!!

DSC_0009

扇風機で我慢しているけど、PCはそうはいかないのでエアコンの出番です。設定温度は省エネの28℃+扇風機。暑い季節がやって来ましたね。 さて、BS-TBSの犬神家の一族(1976年)を見ながら仕事の続きをしようかな。この頃のサスペンス好きだな~。

ビジュアルが凄い!音楽が良い!キャストが豪華!

auの長期割引

ドコモ、au、ソフトバンクの長期割引内容出揃ったみたいだけど、auユーザーなので au の割引内容は・・・・、微妙・・微妙というか、どうなの?これ。

002l 画像:マイナビニュース

auの場合、長期利用ユーザーについてはパケット通信の利用容量を拡大することで実質割引とするサービス「長期優待データギフト」を展開している。これは 3カ月ごとにデータ容量を増量するサービスで、ここでプレゼントされたギフト分のパケットは、データくりこしの対象外となる。先日の新機種発表会では、これまで5/8/10年以上という区分けだったものが、9月からは4/7/10年以上と若干前倒しになり、LTEフラットも対象となることが発表された。

情報:3キャリアの長期割引出揃う – なが~く使うならどこがおトク? (2) auの場合 | マイナビニュース

3ヶ月に1回、しかも10年以上でたったの2GB・・・少な! もっとも、この前ガラホに変えてデータ定額解除したおいらには全く関係ない。じゃぁ au 辞めれば?って言われればその通りなのです。

梅雨入りか

関東甲信越梅雨入りしたようですな。早いな~、もう梅雨か~。

20160605-00010000-wmap-001-3-view 画像:Yahoo!ニュース

 各地の雨はきょう午後にはいったん止む所が多くなりそうだが、この先一週間は曇りや雨の梅雨空が続く見込みだ。

情報:関東甲信が梅雨入り 平年より3日早く (ウェザーマップ) – Yahoo!ニュース

新潟は今週末くらいからなのかな。嫌だな~梅雨。

久しぶりに海釣り行ってきた

すごい久しぶりに海釣りに行ってきた。

DSC_0008

「アジ」に「メバル」に「カマス」、あと「ヒイラギ」がいっぱい釣れたぜ。全部小ぶりだったけどやっぱ釣れると嬉しいね。 アジは三枚におろしてフライ。メバルは塩コショウしてボイル焼き。カマスは塩焼き。ヒイラギは味噌汁の出汁にして食べた。美味かったぜ!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »