カテゴリー: スマホ (3ページ目 (13ページ中))

楽天モバイルの新料金プラン 1GBまでは無料・・・とんでもない

おおおい!毎月1GB未満です・・・ってことは無料ってことですね(笑)

しかも段階的に使った分だけの料金。

0~1GB 無料

1~3GB 980円

3~20GB 1,980円

20GB~無制限 2,980円!

しかも音声付きっすよ!(30秒/20円)(アプリ使うと無料)

楽天モバイルが1月29日、モバイル通信サービスの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表した。4月1日から提供する。

現在、楽天モバイルは月額2980円(税別、以下同)で自社エリアはデータ通信が使い放題の「Rakuten UN-LIMIT V」を提供しているが、新プランでは使用するデータ通信の容量が20GB以下の場合、段階的に料金を下げる。

情報:楽天モバイルの新料金プラン 1GBまでは無料、20GBで月額1980円の段階制に – ITmedia Mobile

使わなきゃ無料。無制限につかっても 2,980円。

これは衝撃的だ!!ついに容量制限から開放されるときが来た!

でも、0円サービスは問題ないのかな?逆に心配になる料金(笑)

mineo 新プラン「マイピタ」20GB 1,980円

いいね!どんどん競争して市場を活性化してほしい!

MVNOサービスmineo(マイネオ)を提供するオプテージは1月27日、現行プランから最大60%値下げした新料金プラン「マイピタ」を発表しました。月間20GBのデータ通信と音声通話が利用可能なプランが、1,980円(税抜、以下同じ)で利用可能です。

情報:mineoが新プラン「マイピタ」を発表 20GBが1980円で使える – ライブドアニュース

5GB+音声の1,380円が個人的にちょうど良さそう。

自分にあったキャリア・プランが自由に選べて違約金無しに自由に変えられるってのは、消費者にとってとても良いことですね。健全な感じがする。

au、「povo」20GBで月2480円!

au も新ブランドで対抗してきましたね!

20GBで2480円だけど5分通話し放題を入れると各社一緒ですね(笑)

KDDIがauのオンライン専用ブランド「povo」(ポヴォ)を発表しました。20GBで月2480円の新料金を3月に提供します。

「povo」(ポヴォ)は、NTTドコモの「ahamo」や、ソフトバンクの「SoftBank on LINE」対抗となる新ブランドです。

情報:au、20GBで月2480円の「povo」(ポヴォ)3月提供 KDDIがドコモに対抗 – Engadget 日本版

20GB、2480円は魅力的だけど、正直そこまでいらないんだよね。

かといって、その値段見てしまうと現状のピタットプランの1GB、2980円は全く納得できない(笑)

キャリアメールも使ってないし、ポヴォってみようかな!!

スマホで3Dホログラムに期待!

どんな技術なのかわからないけど、スマホとアクセサリーを使って空間に3Dホログラムを出せるらしい。

現地時間1月11日にオンライン開催される「CES 2021」において、米カリフォルニア州サンディエゴを拠点とするIKINが、スマートフォンで3Dホログラムを出現させる技術を披露します。

情報:スマホで目の前に3Dホログラムが出現!IKINがCES2021で披露 – ライブドアニュース

イメージ動画見ると空間にいろいろ表示してるんだけど・・・詳しくは「CES 2021」で発表なのかな。

実現できているならすごいことじゃない?

ソフトバンクも2980円

いいね~!盛り上がって参りました!au 以外(泣)

SoftBankは12月22日、オンライン専用の新ブランド「SoftBank on LINE(仮)」を発表しました。2021年3月にサービスを開始します。同ブランドでは月額2980円(税別)で20GBまでのデータ通信を行える新料金プランを提供予定です。

ドコモが12月3に発表した「ahamo」を意識したものですが、3週間弱で追従プランを用意したのはさすがと言うべきなのかもしれません。

情報:ソフトバンク2980円の新プラン発表 ドコモのahamoと月額料金などを比較 – ライブドアニュース

発表されたプランは、ドコモの「ahamo」と全く同じ(笑)それならどこでも良いよねってなりそうだ。

メインブランド絶対に安くしないんですね(笑)

iPhone 12 Pro MAX デカくて重いけど

購入して1日経った。率直な感想は予想以上にデカくて重い(笑)

さすが、6.7インチディスプレイ、もうタブレットに迫る勢い。

デカくて重い、そんなことは老眼の前ではどうということはないのです(笑)

まだ試してないけどカメラ性能も期待できる。

今のところ Pro Max にして良かったと思っております(^-^)

カスタマイズが楽しいカメラリグの世界

スマホの三脚を探していてら気になってきたカメラリグ。

なんだこのカッコ良さ!試しに2~3個購入し付けてみたんだけどハマりそうな予感(笑)

色々と付けていって自分なりにカスタマイズするのが楽しすぎる!

これ持って撮影に行きたい!

これ以上値下げできません!と言っております

KDDIだけど、au ではなく UQモバイル か~(泣)

KDDIと沖縄セルラー電話は、UQモバイル向け新料金プラン「スマホプランV」の提供を2021年2月以降に始めると発表しました。

スマホプランVの月額料金は、月間データ容量20GBで3980円。家族で加入すると2回線目以降は3480円で利用できます。月間データ容量を使い切った場合の通信制限速度は最大1Mbpsです。

情報:データ容量20GBで月3980円、UQモバイルが新プラン発表 – Engadget 日本版

現状のプランを値下げしてくれないとさ~。値下げ感無いっす。

これ以上値下げできませんって言ったほうが良いんじゃないです?

«過去の 投稿 新しい 投稿 »