フリード、今まで燃費が 21 km/L くらいが平均だったんだけど、燃費上げるアクセルワークが分かってきた。
お店の人も 21km/L くらいですよって言ってたので気にしなかったんだけど・・・、
さっさと加速して流れに乗ったらアクセルを緩めて一定の速度にすると、EV走行になりかなり燃費上がるようだ。
(パワーはチャージになるかならないかくらいで、バッテリー残量がが2メモリ以上の場合)
慣れてくると思い通りに EV走行 出来るようになる。
納車して、もうすぐ5年目にして発見(泣)
フリード、今まで燃費が 21 km/L くらいが平均だったんだけど、燃費上げるアクセルワークが分かってきた。
お店の人も 21km/L くらいですよって言ってたので気にしなかったんだけど・・・、
さっさと加速して流れに乗ったらアクセルを緩めて一定の速度にすると、EV走行になりかなり燃費上がるようだ。
(パワーはチャージになるかならないかくらいで、バッテリー残量がが2メモリ以上の場合)
慣れてくると思い通りに EV走行 出来るようになる。
納車して、もうすぐ5年目にして発見(泣)
久しぶりに動画作りました(笑)先日の「柏崎赤坂山公園花見ツーリング」。よかったら見てみてください。
今回は仕事で購入した MacBook Pro と Blackmagic Design の DaVinci Resolve 17 を使いました。
初 Mac と 使ったことがない編集ソフトだったので苦戦するかと思いましたが、これがまた使いやすくて寝ながら作業で完成しました。
ただカットして繋げただけですが、すべての操作が軽快でストレスなく作れるのがよかったです。
MacBook Pro の電池の持ちが良さと寝ながら動画作れるのが気軽でよかったのかも。
と、機材とソフトのお話になってしまいました。
動画の見どころはツーリングではなく桜ですかね(笑)
今日は快晴で暑かったですね~!春終わったかと思いましたよ(笑)
柏崎赤坂山公園に花見ツーリングに行ってきました。
こんなに暑くなるとは思ってなくて、3シーズンバイクウェアのインナーだけ着ないで行ったら汗ダクになりました(笑)グローブも暑かった・・・。気持ちの良い春はどこに行った?
去年は忙しくてバイクで花見行けなかったから、暑くても大満足でした!
今日も天気良かったのでおにぎり持ってツーリングに出かけました。
昨日より暖かくたくさんバイクとすれ違いましたね。いよいよバイクシーズン到来ですね。
向こうにうっすら見えるのが佐渡です。
今日もおにぎり2個、旨かったぜ。(ピントが;;)
ジョージア オリジナル 旨いわ~!
この甘さがたまらん(笑)
天気良かったのでおにぎり持ってツーリングに出かけました。
天気は素晴らしく良かったけど寒かったな~。
向こうにちょっと見えるのが粟島です。
やっぱり晴れと海は最高の組み合わせだな~。おにぎりも外で食べると150%旨くなる(笑)
本当はもうちょっと先まで行く予定だったんだけど、寒さで撤退しました。10℃以下は日が出てても寒い(泣)
ミニチュア展面白かったです。
クスッと笑えるアイデアがいい感じにオシャレになってました(笑)
アイデアが面白い。
凝った脳が解された感じがする(笑)
帰りにジェラート食べて、いい休日でした(^-^)
マイニング始めて1年経過したので収支メモです。
画像:マイニングリグのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
都度価格が変動しているので、1日6回の支払われたときのレート価格で合算しました。
■マイニング報酬
総ビットコイン報酬 0.10422081 枚
報酬額 543,040 円(時価)
電気代 141,576 円
支払報酬合計 401,464円
■マイニング機器
Geforce 3080
Geforce 3080 Note
Geforce 2080ti
Geforce 2060 Note
Geforce 1080
Geforce 1660 Super
設定を上げるともうちょっと稼げそうだけど、故障が心配なので下げて運用。
それでも結構うるさいです。
去年の11月に1ビットコインが720万になったとき1度換金して57万円くらいだったので、ビットコインが上がれば、かなり良いお小遣いになる感じでしょうか。
マシンは故障することなく2年目に突入!
新型が出そうなこのタイミングで MacBook Pro 14 (2021) 購入しました。
MSX → FM-TOWNS → MS-DOS → Windows しか使ったことがないので色々慣れが必要だ(笑)
仕事でどうしても必要になったので、これを機に Mac 覚えよう。
ちょっといじった感じ画面はめちゃんこ綺麗でびっくり、フォントが綺麗で読みやすい。
M1チップは噂通り爆速でアプリケーションの立ち上がりは早くストレスなし。
バッテリー駆動でも処理速度が落ちないのはノートPCでは革命だな〜。
なのに電池が減りが少ないのは本当にすごい。
キーボード(日本語英語変換)とアプリの終了が慣れないな〜。
にしても Mac 高い(笑)経費経費。
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑