カテゴリー: アニメ (4ページ目 (8ページ中))

キグナス氷河のダイヤモンドダストが肩こりに効く!

デスク仕事で肩こりが酷いんだけど、風呂場で息を吐きながらダイヤモンドダストを撃つと肩甲骨の固まった筋肉が伸びて肩こりに良さそうです。

画像:Amazon | バンダイ スピリッツ 聖闘士聖衣神話 聖闘士星矢 キグナス氷河 初期青銅聖衣

このポーズです!でも氷河のダイヤモンドダストじゃなく、カミュのオーロラエクスキューションだったような。

精一杯息を吐きながら手を前の方に伸ばすと、背中でメリメリって音がする感じ。

ここ1週間続けたら背中だいぶ楽になりました(笑)

ダイヤモンドダストのモーションも肩甲骨のコリに良さそう。

要するに動けってことですね、マーマ・・・。

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン アニメ化!

おお~!楽しみじゃぁないか!

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定。ティザービジュアルが公開されるとともに、主人公・空条徐倫役をファイルーズあいが務めることが発表された。

これは本日4月4日に行われた配信イベント「ジョジョの奇妙な冒険 The Animation Special Event ~ジョースター 受け継がれる魂~」で発表されたもの。原作の「ストーンオーシャン」は恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した徐倫が恋人と弁護士に嵌められ、15年の刑務所暮らしが確定してしまうことから始まる。絶望かと思われたが、父親・空条承太郎から託された不思議なペンダントによって変化が起こり……。

情報:「ジョジョ」第6部「ストーンオーシャン」アニメ化!徐倫役はファイルーズあい(動画あり / コメントあり) – コミックナタリー

漫画読んでないので楽しみだ!

NETFLIXとかでも見れるだろうけどキチッと録画する。

誰だってそーする おれもそーする。

呪術廻戦シーズン1 面白かった!

呪術廻戦アニメ面白かったな~。

やっぱジャンプのアニメは強いですね。

画像:TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

シーズン2もありそうだし、映画もあるし楽しめそう。

最初のエンディング良かったな~。

こういう洒落た演出イイ!

TVアニメ 鬼滅の刃 遊郭編 第1弾PV

続きが見れる~!よかったぜ!!

アニプレックスは、2021年放送予定のTVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」において、ティザービジュアルと第1弾PVを公開した。

「『鬼滅の刃』遊郭編」はTVアニメとして放送された「竈門炭治郎 立志編」、劇場版として公開された「無限列車編」に続く物語で、鬼殺隊最高位の剣士「柱」の1人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。 無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務が描かれる。

情報:こっからはド派手に行くぜ。「『鬼滅の刃』遊郭編」、ティザービジュアル&第1弾PV解禁! – GAME Watch

マンガ本は読んでないので楽しみでしょうがない!

そして映画でボロ泣きするんだろうな(笑)

Netflixのアニメーターの育成支援

このための値上げだったんですね!

米動画配信大手のネットフリックスは12日、日本でアニメーター育成支援を始めると発表した。提携を結んでいるアニメ制作会社、ウィットスタジオ(東京都武蔵野市)が4月に開くアニメーター育成塾のカリキュラムを監修し、受講生の生活費と授業料を負担する。卒業生はネットフリックスの独自アニメの制作にあたる。アニメ業界は人材不足が課題。長い目で作品づくりの環境を強化する。

情報:Netflix、日本でアニメーターの育成支援: 日本経済新聞

素晴らしいですね!

良い人材が育ち、良い作品が世界に羽ばたけると良いですね!

劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>素晴らしい!

劇場版シティハンター NETFLIXに配信されてた!!

当時のシティーハンター見ていたオッサンには是非見てほしい!

待たせたな 俺を呼んだのは君だろ?

情報:アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」公式サイト

何もかも当時のまんまの新作!

モッコリのくだりに古さを感じつつも、このくだりがあるからこそのカッコいい冴羽獠の魅力、コレだよコレ!と最後まで楽しんだ。

あの頃の名曲が次々と・・・今聞いてもイイですね。

クルマのライトにkissを投げては車道で踊るあの娘!

機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX版

今でもたま~に見ますよ!面白かった映画上位です。

バンダイナムコアーツは、アニメーション映画「機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX」を、2月11日より劇場公開する。

「機動警察パトレイバー」は、1988年にOVAシリーズがスタートし、その後コミックス、TVシリーズ、劇場作品、OVAと、メディアを拡大つつ、斬新なプロモーションで、いまなおファンを熱狂させ続けている大ヒットシリーズ。今回、4DX版として公開が決定した「機動警察パトレイバー2 the Movie」は、TVシリーズ放送、新OVA発売後の1993年に公開されたシリーズ劇場作品第2作目となる。

情報:「機動警察パトレイバー2 the Movie」待望の4DX版が2月11日より劇場公開決定! – GAME Watch

1の「機動警察パトレイバー the Movie」も好きだけど、2はシリアスな感じが最高ですね~。

見てない人は是非見てほしい!

シン・エヴァンゲリオン劇場版 本予告

なんだかんだで気になる(笑)TV放送から25年も経つんですね~。

未だにしっかり理解できてないけど気になる(笑)

2020年12月25日(金)から、全国の劇場で「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の本予告映像の公開が始まり、YouTubeでも同じ映像が配信されています。

情報:「シン・エヴァンゲリオン劇場版」本予告映像公開、都市で戦うエヴァ対エヴァの姿も – GIGAZINE

宇多田ヒカルさんの歌が入るとまた良いですね~。

しっかり理解できないのがまた魅力なのかもしれない。

進撃の巨人を観て号泣する外国人を見て号泣する(泣)

進撃の巨人を録画して観ていたときはそんなに泣かなかったけどな~。

大人になってそんなに泣くことないかな~と思ってたけど、ポロポロと涙が出ることに自分でも感動(泣)そしてスッキリする(笑)

画像:【進撃の巨人】究極の選択 エルヴィンかアルミンか【海外の反応】 – YouTube

海外の人は感情豊かでいい!

日本は感情を外に出さないようにする文化だと思うけど、これもまたいい!

「心の中に秘めておく」ってやつでしょうか。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »