こいつ・・・動くぞ!「ガンダム大地に立つ!!」
一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGEは、来年2019年にTVシリーズ放映開始40周年を迎える『機動戦士ガンダム』のさらなる飛躍に向けて、2020年に18mの実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すプロジェクト「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」を横浜市と連携し、実施に向けて計画を進めていくこととなりました。
究極の夢が実現するのか!
お台場ガンダムは見逃してしまったが、YOKOHAMAは絶対見に行くぞ!
こいつ・・・動くぞ!「ガンダム大地に立つ!!」
一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGEは、来年2019年にTVシリーズ放映開始40周年を迎える『機動戦士ガンダム』のさらなる飛躍に向けて、2020年に18mの実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すプロジェクト「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」を横浜市と連携し、実施に向けて計画を進めていくこととなりました。
究極の夢が実現するのか!
お台場ガンダムは見逃してしまったが、YOKOHAMAは絶対見に行くぞ!
今年もやってきた「Amazonサイバーマンデー」12月7日からスタートだって!
Amazonが開催する年末の期間限定ビッグセール「Amazonサイバーマンデー」。果たして何が出るんだ? 僕らは何を買ったらいいのだ?とサイフを握りしめていた日々でしたが、その内容がついに公開されましたよ!
ビッグなチャンスに登場する、要注目アイテムの一部を紹介していきますね。
情報:「Amazonサイバーマンデー」は12月7日スタート。セール対象をチラ見せしましょうか! | ギズモード・ジャパン
今年は十分にフトコロが破壊されたので買い物は無いだろう・・・。
まさか、アレとかアレとか、BlackBerry KEY2とか・・・セールになったりしないだろうな・・・。
良いね!これくらいの価格なら欲しいぞ。
Image: Rozetked
Google(グーグル)がスマホを作ると聞いて1番最初に考えたことはこれでした。「やっと手頃で超使えるスマホが買える、やったぜGoogle!」。
・スクリーン解像度:2,220×1,080(有機ELディスプレイ)
・RAM:4GB
・内蔵ストレージ:32GB
・プロセッサ:Snapdragon 710
・バッテリー容量:2915mAh
・メインカメラ:1200万画素
・インカメラ:800万画素
このスペックで4~6万で収まるなら良さそう!
しかし、Pixel は SDカード対応してないから、ストレージはせめて64GB欲しいな~。
良いね~。新しい Apple Watch 買ったら昔のはこれに入れて遊ぼう。
バンドを外した、単体状態のApple Watchに何かトキメくものを感じる人は少なくないはず。そんな僕らのトキメキを鮮やかに具現化したのが、こちらの「The Pod Case」。これは、Apple Watch単体を収納できるケース……という、コンセプトデザインです。
情報:ポケステかと思ったら、Apple WatchをiPod風にする妄想アクセサリーの類だった | ギズモード・ジャパン
コンセプトデザインだけどすごく良いと思います!
本当、面白いこと考えるな~。
今年もあと1ヶ月半で終わりか~。早いな~。
【ガキ使/モデルプレス=11月15日】日本テレビは12月31日、毎年恒例の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」大晦日年越しスペシャルをよる6時30分より放送。今年のテーマは「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」に決定した。
ここ数年は毎年見てたけど、楽しみな半面、流石に飽きてきた感もある。
去年と違うのは NETFLIX に入ったこと。映画三昧もいいな~とか年末のことを考え始める。
平成最後の年末年始だけど、変わりないのが一番か。
アドベンチャーっぽいけど街乗りに似合いそう!
本田技研工業は、125ccクラスの「CB125R」をベースにしたデザインスタディモデル「CB125M」「CB125X」を、イタリアで開催されたミラノショー「EICMA2018」(一般公開:11月8日~11日)で公開した。
CB125M、CB125Xは、ヨーロッパ地域の研究開発拠点であるHonda R&D Europe(ローマ)によるデザインスタディモデルで、いずれも水冷・4ストローク・単気筒エンジン搭載のCB125Rをベースモデルとしている。CB125Mはスーパーモタードを強調したネイキッドストリートモデルで、CB125Xはアドベンチャーイメージを強調した。
情報:ホンダ、「CB125R」ベースのデザインスタディ「CB125M」「CB125X」をミラノショーで公開 – Car Watch
近代的というかスタイリッシュなデザインだな~。良いと思います!
125cc経済的にも街乗りにもちょこっとツーリングにも良さそうだよな~。
面白い(笑)脳天直撃セガサターンの湯に入ってみたい!
「【SEGA】セガハード温泉の素(3種セット)」
株式会社Village Vanguard Webbedは、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアにて、「【SEGA】セガハード温泉の素(3種セット)」の取り扱いを開始した(https://vvstore.jp/i/vv_000000000172639/)。セガによる歴代の家庭用ゲーム機をイメージした入浴剤。株式会社インドアが東京ゲームショウ2018にて発売し、SNSなどでも大きな話題となって瞬く間に完売した商品で、待望の入荷となっている。
セガ&NEC、そろそろ新しいハード出しても良いんじゃないか!!
ミニとかクラシックじゃなく新しいハードを!!
© 2025 Nakeinos world | ナケイノス ワールド | 趣味やら日記を適当に書くブログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑